
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過密日程が関係するのはダブルヘッダーくらいかと思いますが、アメリカの野球環境と日本の環境を考えてみてください。
簡単にいくつか理由を挙げると元々、メジャーの場合、ホームゲームは地元でテレビ中継しません(最近は解りませんが)。ですから、「見たかったら、スタジアムに来てください」というのが基本的な姿勢です。ということで、テレビのゴールデンタイムに迎合する義理がそもそもないのです。
メジャーの場合、ホームのカバレッジが広く、州一つが日本に匹敵する広さだというのを忘れてはいけません。ですから、ホームのフランチャイズ地域でも、ナイター終了後、車で帰宅したら午前様というのも珍しくありません。それだったら、子供と一緒に仕事をさぼって昼間に野球を見て、一日休んで翌日から仕事や学校のほうがいいのです。ナイトゲームだと行きと帰りで二日休むことになります。
また、亜寒帯にフランチャイズしているチームもあり、こういうチームはトップシーズン以外のナイターではオーバーが必要になりますし、プレーヤーもケガが懸念されます。
フランチャイズ間の移動距離が長く、ナイトゲームだと試合終了後の移動が出来ないため、現状の日程だと移動のストレスが大きいのもあります。
さらに、多分、これが一番大きいと思いますが、フィリップ・リグレー(シカゴ・カブスの初代オーナー)の有名な言葉「野球は太陽の下でやるものだ」がアメリカの野球ファンのコンセンサスだという文化的側面を外すことは出来ません。
色々な点で日本のように温帯(モンスーン地帯で夏期の気候は亜熱帯に近い)で、夏期のデーゲーム自体が無謀というのとはちがうというのも大きいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/03 18:49
なるほど!ホントにわかりやすくて助かります!まあ色々試してきての今でしょうから今が全体的に見て、とりあえずベストなんでしょうね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
丸1年とは?
-
「うちの高校に来てください」...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ファウルポールの金網はなんの...
-
プロ野球
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
野球グローブ、長期保管による...
-
ペナントレースのペナントって...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
お葬式やお別れの会。生前親交...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
不二家は韓国系の企業だと聞き...
-
野球についてです。 スプリット...
-
バットを握る時マークの向きは?
-
ジーク・ジオン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報