dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Webサイトのお問い合わせのフォーム

会社のHPのお問い合わせフォームから『この内容で送信する』というボタンを押すとエラーのページになってしまいます。

『Web サイト側でページを表示できません
可能性のある原因:
Web サイトがメンテナンス中である。
Web サイトに、プログラム上の問題がある。
対処方法:
ページを最新の情報に更新する。

前のページに戻る。

詳細情報

このエラー (HTTP 500 内部サーバー エラー) は、Web サイトのサーバーに問題があって Web ページが表示できないことを意味します。

HTTP エラーの詳細はヘルプを参照してください。



プログラミングに詳しくないです。(つくった人が辞めてしまって、詳しい人がいなくなっちゃいました(泣))
何が原因でしょうか?

ちなみに上記の対処方法は試しました。

A 回答 (1件)

「HTTP 500 内部サーバー エラー」はプログラムがエラーで停止したことを示してます。


設置した当初は動いていたのでしょうから、その後の何らかの変更でプログラムが動かなくなったのでしょう。
何のエラーが起きているかはログファイルに書かれているはずです。
ログファイルは、httpサーバがLinuxのApacheなら、/var/log/httpd/フォルダ内にあります。
WindowsのIISなら、C:\WINDOWS\System32\LogFiles\内にあります。
(※サーバ設定で変更されてない場合)

そのログファイルをプログラムがわかる人に見せてもらうか・・・
または、いっそ今のお問い合わせフォームを捨てて、フリーソフトのCGIを探して新たに設置するかですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!