
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際に見てみないとわかりませんが、染み出した量が少ない場合は表側からアイロンを掛けてみてください。
場合によってはうまくごまかせるかもしれません。
でも染み出した量が多い時は残念ですがやり直したほうが良いでしょう。
私もpomkoさんのように染み出してしまった事がありました。
やはり事前に生地のハギレに貼ってテストする必要があるかも知れません。
薄い生地のときは接着芯が厚手の場合など貼った部分と貼らない部分とが段差になって、くっきりと解ってしまったり、今回のように糊が染み出すことが多いですね。
この場合はいっそのこと貼るタイプの芯はやめて同じ生地を二重に重ねて(一緒に噛ませて)縫ってしまうという方法もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/07 21:18
早速のお返事、ありがとうございます。
先ほどアイロンをかけてみたんですが、若干薄くなったかな~、っていう感じにはなったんですけど、染み出した量が多くて、やっぱりダメみたいです(/_;)
おっしゃったとおり、生地を2重にするか、糊なしの芯地でやらないとダメですね。
高い生地だったので、もったいなくて何とかしたかったんですけど、浅はかでした・・・・(T_T)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
フライパンにロウソクが・・・。
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
三角チャコの消し方
-
エンジンオイルが服に
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
レインウエアの洗濯(ノースフ...
-
LLC液って
-
鍾乳石の汚れをきれいにするには
-
アスファルトの油?の落とし方
-
竹製の麻雀牌の手入れについて
-
Tシャツをハートに切り抜きたい
-
初心者です。接着芯について教...
-
洗剤ふたつをラッピングするには?
-
プラモが汚れています。リサイ...
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
久しぶりに出したダッチオーブ...
-
フラメンコ衣装自作したい!!
-
蛤の碁石を白くする。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
LLC液って
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
日傘を染めたい
-
キューピー人形に詳しい方!!
-
折り紙に防水加工って出来ますか?
-
海水浴の時の白い六尺褌について
-
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
裏打ち布って何ですか?
-
サテン生地のほつれ
-
茶巾のお手入れ
-
取れかけのアイロンプリントを...
-
メッセンジャーバッグのお手入れ
-
デルタセラムコートという絵の...
-
アイロン接着ではないワッペン...
おすすめ情報