dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キーボードの調子が悪いです。

漢字変換の時に入力途中で勝手に決定されてしまいます。
文字の入力途中にカーソルが全然違う位置に飛ぶこともあります。
この文章を書いている今も苦労してます。

DELLとTOSHIBAの両方の機種で同じ現象がでてます。
どちらもWinows7なのですが、なにか原因がありますでしょうか?

A 回答 (2件)

ノートPCなら、手元のタッチパッドにうっかり手が触れているというのが一番可能性が高いですね。

    • good
    • 0

ノートPCなのか、デスクトップタイプなのか書いてほしいな対策が違うので。


ノートPCなら見て(確認)打ってもあらぬ方向に飛びますか、そうだったら基板の不良。KBだけの交換はできません。ブラインドタッチだと、慣れないうちはよくあります。キーミス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ノートPCです。
基盤の不良としか考えれない現象でしょうか?

TOSHIBAとDELLのどちらの機種でもおこっている現象なので気になったのですが・・・。

お礼日時:2010/10/03 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!