好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

畳の焦げ後消す方法

A 回答 (4件)

焦げた部分の大きさによります。

他の回答に有るように千枚通し(束ねた紙に穴を開ける太い針の様な物)焦げたイグサを引き上げて抜き取り、隙間をイグサを寄せてきて埋める。或いは、焦げの跡が深く抉れる物で無ければ綿棒にオキシドールを着けて脱色(何度も繰り返す)すると多少ますに成ります。ただし、塩素系漂白剤などでの脱色は周囲に浸みこみ、黄ばみが目立つように成るので駄目です。ホームセンターに畳表の補修用のシールがあると思います(ただし、ボロイ畳で無い場合は目立ちそうなのでやめた方がいいと思います。
    • good
    • 1

TBS系水曜日7:00から放送し8月で放送終了した「時短生活ガイドSHOW」


2009/10/28放送分より

(1) こげあとの周りのい草を筋に沿ってはがす。
※縫い糸を切らないようにご注意下さい。
(2) はいだ所の周りのい草をよせる。
(3) 濡れタオルを置き、上からスチームアイロンを当てる。

http://www.tbs.co.jp/jitan-seikatsu/onair/200910 …
    • good
    • 0

焦げ後、というのは、いぐさの表面が熱で、炭化して色が変化したものなので、



衣類のシミとは、訳がちがいます。


こげた部分を削り取るか、 張り替えを考えてください。
    • good
    • 1

ハローページ見て疂屋さんに電話して「畳おもての張り替えをお願いします」って言う。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報