
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> ストレーナーパイプの長さが足りないので10センチほど延長したいのですが、ポンプに負担が掛かったり流量が減ったりしないでしょうか?
・10cm程度延長しても、ポンプ負荷の問題は心配いりません。
流量はもちろん減りますが、実用上問題が生ずることは無いと思います。
> 延長に使えるパーツがあれば教えて下さい。
・次の2つの濾過器は連結使用出来ます。
コトブキ プロフィットフィルターF2(外掛け濾過器)
コトブキ ボトムインフィルター300(底面濾過器)
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=48
ボトムインフィルター300は600円程度で購入出来るので、F2に接続できる、ちょうど良いパイプを探す時間と手間を考えると、ボトムインフィルターを購入して、パイプだけ使うのが良いかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/07 09:50
回答ありがとうございます。
底面のパイプだけ使うと言うのは盲点でした。確かにあれこれ試すのはお金かかりますよね。
極端に流量が下がらないよう気を付けながら試してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
エーハイム 2213 モーターから...
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
ナマズの冬の飼い方
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
-
メダカの形態が・・・
-
グッピーはメダカのえさでも大...
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
現在薬浴中ですが、今後はどう...
-
汽水の作り方
-
金魚とカニは一緒に飼えませんか?
-
ネオンテトラの数が減っていま...
-
魚の病気
-
オトシンクルスがすぐに死んで...
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
ダトニオプラスワンについて
-
次々と死ぬ電子レンジの横の熱...
-
ラミレジィだけがしんでしまい...
-
プレコとポリプって混泳させて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
外部フィルターで流量が大きい...
-
泡の消し方
-
電源不要の水槽用エアポンプに...
-
ダブルタップでの流量制限(エ...
-
エーハイム2215排水口からエア...
-
エーハイム 2213 モーターから...
-
水槽の中のホースに白いネバネバ
-
洗濯機。風呂水を吸い上げるの...
-
サイフォン現象での水漏れ?
-
オーバーフローの音がうるさい
-
前立腺肥大のエアーポット
-
エーハイムクラシックフィルタ...
-
ストレーナーパイプの延長
-
分岐三方を使用する時のエアー...
-
外部フィルターの吸水パイプの...
-
エーハイム 水中フィルターが動...
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
サワガニの落卵後の対処につい...
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
おすすめ情報