dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的な質問かとは思いますが
確認のため教えてください。

水槽に水をいっぱい入れた状態で
ぶくぶくを動かします。
そして、モーターにつながっている、空気が
通る管ニ本のうち、一本をモーターから
はずします。

モーターを置く位置は、水位より60センチ
ぐらい下にあります。

そのままにしておいたら、接続がはずれている
管から、水は漏れますよね?

漏れ出すのには結構時間がかかりますか?

水漏れを防ぐためには、モーターの位置を
水位より高くするか、逆止弁を使うという
ことで大丈夫ですか?

A 回答 (4件)

1の方がおっしゃっているのは毛細管現象ですね。



えーとご質問の意味がチョットややこしいのですが、「モーター」=「エアポンプ本体」
「空気が通る管」=「エアホース」
「空気が通る管二本のうち」ということはエアポンプ本体に2口の吐出口がある。
と思っていいですか?

>そのままにしておいたら、接続がはずれている管から、水は漏れますよね?

ポンプ本体側ではなくて、はずしたエアホースの口から漏れるかという質問ですよね。

それならばポンプの位置は関係なくて、はずれたエアホースの口の高さがどの位置にあるかで決まりますよねぇ。
はずしたエアホースをポンプのすぐ横に置いている状態であれば、エアホースの先に何がついているかにもよりますが、わりかしすぐに水が漏れてきます。
最初は毛細管現象によってじわじわとホースの中を水が上ってきて、それがある地点を越えるとサイホンの原理でやや勢いがついて水が流れ始めます。

>水漏れを防ぐためには
ということは、わざとはずすのではなくて、はずれてしまったときのためと言うことですか?

>水位より高くするか、逆止弁を使うということで大丈夫ですか?

基本的にはこれしか方法がないですが、逆止弁も工業用とかの数千円するような物でない限りは、時間がたつにつれ少しずつ中を水が毛細管現象で逆流し始めますので、長時間はずす場合はご注意を。
一応エアトラップを併設しといた方が安心ですね。
    • good
    • 0

ん?水槽にいっぱい水が入っているのですよね。

で、そこから縁を伝って60センチ下にホースの口があれば確実に水はでてきますよ。

#3さん、エアチューブ1本分の高さも水が上がりませんかねぇ。

うちの店ではよくある現象なのですが・・・。
    • good
    • 0

空気のブクブクのチュ-ブは毛細管現象のレベルで見るとかなり太いので、それほど高くまで水が上がる事はありません。

( 毛細管の字のとおり、細い管ほどよく上がります。)

また時間が経っても、上がる高さは変わりません。( ブクブクのチュ-ブなら 2~3秒もすれば、上昇は完了します。)

ですからご質問の状況で水が漏れ出すことはないと思います。

試しにやってみてはどうですか。
1分経って漏れないようなら、何日経っても漏れる心配はありません。
    • good
    • 0

サイフォン現象での水漏れ?・・・



私がサイフォン現象と認識しているのは、(私の認識不足?)
密接しているガラス板や、物と物が密接している間に水が浸透する事と思いますが、
これは、表面張力によって起こる現象と思います、

質問の内容に関してですが、

水面から、水槽の上枠間での距離とかも関係しますが、
そのままパイプによって、水が吸い上げられ、水漏れが起こる事は無いと思います、

ただし水位が水槽一杯だと、ぶくぶくの空気で、水がはじかれ、
水槽の回りが水浸しになる事はあります

水漏れが起きる場合としては、
水槽上までパイプ内に水が入っていて、その状態のまま水位より
下にパイプが来た場合、(この場合、引力とか圧力色々な力が掛かる場合が有ります)
水漏れします、

>水漏れを防ぐためには、モーターの位置を
水位より高くするか、逆止弁を使うという
ことで大丈夫ですか?

大丈夫です、後、水槽の枠に雑巾を掛けないとか、
水槽のガラスに密接したものを片付ければ、水漏れしないと思います、

また、水槽下の結露にも注意した方が良いと思います、
結構、水槽の下は結露が起きやすいですよ、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!