プロが教えるわが家の防犯対策術!

校長が休職中のまま学校へ来ません

息子が通う中学校の話です。4月8日の入学式のたった1日来ただけで、それ以降現在に至るまで校長が休職状態です。始めは5月までということでしたが、それが7月いっぱいになり、次は9月いっぱい、今は12月いっぱい休みということになっています。
この4月から異動で来られた方なのですが、3年前にも1年だけ教育委員会から校長として来られ、一年の任期が当初からわかっていたらしく引っ掻き回すだけ掻き回して学校を出られたと当時の父兄から(私も含めて)印象の悪い方です。
4月にたった一日しか来れていないような体調なら、どうして人事異動の時に申し出なかったのか、5月いっぱいの休職期間から7月に延びた段階で、本人と体調についてよく話をし、校長を変えることは考えなかったのか。このままだと、また休職期間が延びて、卒業式だけ出てきそうな勢いです。私の子供は二年生なのですが、もし三年生ならそんな校長から卒業証書を貰いたくないです。去年までの校長先生は、雨の日も雪の日も特別な用事のない限り毎朝校門の所に立たれて、子供達に挨拶をされていました。「毎朝校長先生と挨拶するねん」と、子供達も本当に嬉しそうでした。どうしてこんな事になってしまっているのか・・・ 誰しも好き好んで病気になる人はいませんから、それをどうのこうの言うつもりはありませんが、中学校の校長という重責を任された時に自分自身の体調を考えて、やっていけるかどうかを判断する事がその時にどうしてできなかったのか。公務員だから体調が悪ければ休職すればいいという安易な考えがそこにはなかったのか。校長という立場は一介の教員とはまた別のものだと思うのですが、皆さんはどうお考えになりますか?私は休んでいる当の本人もですが、人事の采配をしている教育委員会の考え方にも疑問を感じているのですが・・・

A 回答 (5件)

 こんにちは。

PTAではどのようにされていますか?
 教育委員会の方でも、いろんなしがらみがあるんでしょうね。組合とかかな。
 
 PTAとして、校長に対しての保護者への説明会を開いてもらって、早急に対策を御願いするしか無いでしょうね。
 
 良い校長が居ると、子供も学校が楽しくなりますから。


 普通の先生で病気で復帰が伸びてしまった先生が居ます。おかげで通知表に三人の先生のハンコがあるものができあがりましたよ。
 
 人材が居ないのだろうか?
    • good
    • 0

直接、該当地域の教育委員会へ相談したらいいと思います。


おそらく、遊んでいるのでは?
    • good
    • 0

>皆さんはどうお考えになりますか?


別に…ですね。
前任の校長先生はいい人だったようですが、僕が過去を振り返っても恩師や同級生、先輩や後輩の思い出はたくさんあっても、校長先生との思い出はそんなにありません。
出勤していても1ヶ月くらい見ないときもあったでしょうし、休んでいても気付きもしなかったでしょう。

現時点で学校運営に支障をきたしてなければ、いいんじゃないでしょうか。
問題のある先生ならむしろ歓迎すべきことだと思います。
来ても批判、来なくても批判ですか?

>もし三年生ならそんな校長から卒業証書を貰いたくないです。
お子さんの問題ですよね?

>中学校の校長という重責を任された時に自分自身の体調を考えて、やっていけるかどうかを判断する事がその時にどうしてできなかったのか。
急病かもしれませんよ?
もしそうなら、判断のしようもありませんよね?

とりあえず、校長の休職でどんな問題が起こっているのですか?
うまくいっているのなら、それで構わないと思います。


ただし…
その学校が公立なのであれば(保護者や生徒の問題ではありませんが住民として)休職中の給与などに関して、税金の使われ方などの問題はありそうですが…

この回答への補足

学校の状況について、何の支障もなければ確かに問題は無いかもしれません。それならここでこんな質問はさせて頂きません。細々とした事が実際にあるから、どうしたものかと思うのです。卒業証書を貰うのは、私ではなく子供自身です。子供自身が卒業証書を貰うなら、顔を見て毎朝挨拶をして下さった去年の校長先生のような先生の方がいいと言っています。生徒一人一人と触れ合おうとして下さった先生から頂くという事が、子供にとってまた一つ思い出になるとは考えられませんか?卒業証書に拘った事ではなく、いつでも変わらずに校長先生が声を掛けて下さったという事が、子供にとってどんなに安心感を与えて下さったことか。急病なら、確かに致し方ないかも知れません。でもそれなら何故、5月から7月、9月、12月となし崩しに期間だけが延ばされてしまうのでしょうか。私は、当の本人だけでなく、教育委員会の対応についても疑問を感じていると書いているではありませんか。もちろん公立の学校ですが、税金の問題だけで済まされてしまうのでしょうか。昨今の教育現場において、学校長がいなくても何とでもなるとおっしゃるなら、日本の全ての学校から校長というポジションを無くしてしまえば、それこそ税金の無駄遣いが無くなるという事になるではないですか。それはあり得ない話です。だからこそ、一介の教職員と校長の立場は違うと言っているのです。来ても来なくても批判という問題ではありません。学校長が不在という現状こそが問題なのです。

補足日時:2010/10/06 20:04
    • good
    • 0

地元の議員さんに相談してみてはどうでしょうか?


普通は、校長から上の出世コースは教育委員長ですから、教育委員に言うのがいいのですが、どうやら癒着している可能性がありますね。
ですので、誰でもいいので議員さんに相談して確認してもらった方がいいでしょう。
場合によっては議会で質問してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快なご回答を頂き、気持ちも少し楽になりました。有難うございました。

お礼日時:2010/10/13 15:45

内容的には、本人より教育委員会の人事の問題だと思います。



教育委員会と話すべきでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!