
アメリカの「エー」のような表現法について
電話でURLを伝える場合。アルファベットの聞き違いが多いです。
特にp(ピー)とt(ティー)は、逆に言った方が伝わるんじゃないか?と思う程間違われます。
で、電話サービスなどで「アメリカのエー」の様に単語の頭文字のように言う物があり、それを使いたいと思いますが、なかなかうまくいきません。
ここで質問ですが
1.このような文字を単語の頭文字で言い換えるような手法に名称はあるんでしょうか?
名称が解るのならば、それでgoogle検索や書籍を探せばいいのでしょうが、名称が解らないので上手に探せませんでした
2.アルファベットを説明し、かつ70代の老人でも解るものがあれば紹介して頂けますでしょうか?
ローマ字にあるものは「たちつてとのティー」などが使えますが、ローマ字に無いのが無理。
アルファベットだと割と新しい言葉や地名などを使わなければならない事が多かったのです。
シカゴのシー…というのはシカゴ=Chicagoと綴りを知ってる人しか通じない。
文字数が多くて相手がうざったく感じると、「シ」だからローマ字で「S」だろう?みたいな事が多かったのです。
ご存じの方いらっしゃいましたら、解答をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる「通話表」ですね
日本語、英語、数字などぞれぞれ決まり事があります。
ただし相手がしらないとどうしようもないですが・・・
そもそも老人でアルファベットを理解できない人がいるかもしれないし
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%A9%B1% …
No.3
- 回答日時:
昔から無線のコールサインの表現とかに使われてるフォネティックコードというのがありまして
A:アルファ
B:ブラボー
C:チャーリー
…
…
というのがアルファベット26文字に付けられてます。
ま、日用会話に使われるようなものじゃないから、通信関係の専門家じゃないと通用しないかもしれませんが、アマチュア無線なんかでも使われてたりします。
どのアルファベットにどの単語を使うかはいろいろ種類があるようですが、次が一例
http://ja.wikipedia.org/wiki/NATO%E3%83%95%E3%82 …
ありがとうございます。
やはり英語圏人向けのアルファベット・日本人向けの50音は洗練されてると感じますが、日本人向けアルファベットは一段階センスを要するなぁと感じました。
こちらをきっかけに、より日本人のわかりやすさを重視したものを探したり考えたりしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- マウス・キーボード chromebook キーボードについて 1 2022/10/16 13:29
- 日本語 海外の方に日本語を教えるときのポイントはありますか? 3 2022/08/28 08:47
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 韓国語 韓国語に付いて 1 2023/08/07 15:22
- その他(プログラミング・Web制作) 2つのテキストファイルを比べて文字列を特定する方法を教えて下さい 5 2022/05/01 15:22
- 一眼レフカメラ 表現方法 2 2022/11/16 17:57
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 の購入の誘いが...
-
MF-COBOL COBOL 違い
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
三菱 Got 1000
-
プロダクトキー
-
exeファイルの実行結果をテキス...
-
digital license(デジタルライ...
-
SierとSESは同じ分類なんですか?
-
pipインストール時にプロトコル...
-
Microsoft Teamsで複数のユーザ...
-
Python CSVファイルについて
-
デュアルディスプレイでショー...
-
複数ファイル名の一括変更について
-
画面設計と帳票設計の違いを教...
-
PowerShell7は無料でしょうか。
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
コマンドプロンプトのPingのタ...
-
SHARP 複合機 BP60-C26のアドレ...
-
ドルでの集金について
-
ブラウザのキャッシュの更新タ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネパール語で基本的な告白の仕...
-
アメリカの「エー」のような表...
-
ローマ字でネパール語を打てる...
-
激マブってなんですか?調べて...
-
統合失調症で調子悪い時は、安...
-
「~しながら」の手話表現
-
なぜ May I ask you a favor to...
-
手話で「見る」
-
手話練習のおすすめソフト
-
アメリカ人の平均的知識水準が...
-
(4)の並び替えの訳をおねがい...
-
訳し方教えてください。
-
手話を勉強中です 一緒に出来る...
-
put down と write downの違い...
-
【英語の文章構造について教え...
-
日本の識字率はほぼ100%になっ...
-
フェルトペンの英語
-
ask and shall answer ってどう...
-
Битва века 何と読みますか?
-
NHKの手話番組を教えてー
おすすめ情報