
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水道料金は管轄の市町村によって異なります。
一日出しっぱなしって言っても、水の出具合でいくらでも幅がありますが、一般家庭だと概ね2~5万円ってところです。
(私も一度やったことがあります)
ただ、先月から極端に使用水量が増えていると「漏水」扱いで、先月と同程度の請求にしてくれるところもあるので、素直に相談してみることをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機設置依頼とリスク
-
次に住む家が公営上水道と公共...
-
水漏れしていてもメーターは動...
-
水道管から変な音
-
水道代6万請求
-
地下水位が上昇??
-
水道の水がほぼ1日出しっぱな...
-
水道の漏水場所の探し方。
-
水道メーター設置内BOXの中...
-
漏水について。約6万円請求さ...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
蛇口のパッキンを変えようと思...
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
16時間水を出しっぱなしにして...
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
ミストカワックの水漏れを止めたい
-
水道料金が18万円になるとお...
-
シングルレバー水道栓のレバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機設置依頼とリスク
-
次に住む家が公営上水道と公共...
-
水漏れしていてもメーターは動...
-
U字溝の継ぎ目から漏水、対策を...
-
水道メーター設置内BOXの中...
-
給排水図面
-
水道の水がほぼ1日出しっぱな...
-
水道代が高すぎるのですが・・・
-
アパートの排水管構造
-
漏水について。約6万円請求さ...
-
水道料金が高過ぎる
-
水道管から変な音
-
水道代2500円
-
長期留守中に水道が凍結して破...
-
マンションの毎月の定額水道代
-
断水を通知する時期について
-
アムウェイの浄水器espringにつ...
-
水道の水をほんの少しずつ出す...
-
トイレ(小便器)の水が止まらない
-
漏水トラブル・大家がなかなか...
おすすめ情報