
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これかな・・
・クロアゲハ(♂)
後羽根の前縁に白色の模様があります。
丁度、前羽根と重なる部分なので確認し難いですが・・
添付画像を見ると丁度そこにあたる部分が「白い」ですね・・
姫路市自然観察の森 / ヒメハギとキタキチョウ
http://www.wbsj.org/blog/ms.cgi?t=sketch&blogid= …
上から三番目の画像と如何でしょうか?
こちらでは「クロアゲハ」は、あまり見かけません・・
年に数回程度ですね。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
画像早速見せて頂きました。
真ん中の白い部分が、3番目の画像クロアゲハによく似てると
私も思いました。
クロアゲハは、あまり見かけない蝶なんですね。
初めてこんなに大きな黒い蝶々をまじかで見たので
とても嬉しかったです。
ご回答頂きありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
早速のご回答ありがとうございます。
私もカラスアゲハかな~?と思ったのですが、
青色があまり見えなかったので、別の種類かな?と。
でも黒っぽいカラスアゲハもいるんですね。
やはりこの蝶々かな。^^
別に珍しくも何ともない蝶々なんですね~
初めて見たもんで感動しました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蝶の学名で可愛い名前の種類を...
-
蝶の一生って?
-
蝶の名前を教えてください。 津...
-
蝶は不安定に飛んで酔わないの...
-
蝶の苦手な香り(香料)はどこ...
-
昆虫標本から異臭が!
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目...
-
右半身だけ刺されるんです。
-
楕円形の小さな虫
-
ゴキブリを体内に入ると死ぬこ...
-
この虫がなにか教えていただき...
-
本当にオオルリアゲハは日本で...
-
この前、トイレに蜘蛛がでてト...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
家に黒と白の縞模様の蜘蛛がい...
-
どなたかこの蜘蛛の正体知りま...
-
高速でくるくると、らせん状に...
-
ゴキブリはどのくらい汚い?
-
蜘蛛の種類を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報