
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今年は出現が遅れているように思いますが、先週急激に増え、私の周辺ではたくさん鳴いています。
セミは地震に無関係です。下記ページの【Q18】を見て下さい。ぴったりのことが書いてあります。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/saisho/faq.html
No.7
- 回答日時:
No.6の方の回答にコメントします:
>せみは湿気があると羽化がうまくいかないようです。
逆です。乾燥していると羽化に失敗する危険が増します。温度が低いことも良くないので、たとえば幼虫をクーラーの効いた部屋で羽化させるのは二重に良くないのです。経験的に、昼頃まで雨が降り、その後止んだような日に羽化は多いように感じます。勿論雨がザーザー降っている状態で羽化できないのはいうまでもありませんし、今年のような大雨はなおさらです。
No.5
- 回答日時:
今年は蛍も遅かったですよ。
例年に比べると3週間くらい、私の近所では遅かったようです。植物も、例年に比べると花期が遅くれているものも見かけますし、どちらかというと気候が関係していると思います。5月なんかも相当涼しかった記憶がありますし、6月上旬も例年よりかなり涼しく過ごしやすかった気がします。
暑くなれば、一気に鳴き出すと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大雨・洪水 今年は、雷が異常に多い気がするのですが。 3 2022/08/18 10:13
- その他(病気・怪我・症状) 耳 2 2022/11/22 23:19
- 不安障害・適応障害・パニック障害 セパゾン(ベンゾ系抗不安薬)とゾルピデム(ベンゾ系に近い作用)を3週間以上飲むと、依存や将来痴呆症に 9 2023/05/12 12:04
- 演歌・歌謡曲 松山千春『季節の中で』の歌詞での問いかけの答えは【へのへのもへじ】ではないですか? 7 2023/04/08 22:40
- 神経の病気 指の関節をポキポキ鳴らす癖について。 私は中学生くらいから指の関節をポキポキ鳴らし始めるようになりま 3 2023/04/04 18:26
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- その他(悩み相談・人生相談) 地元で就職するのは何が良いんでしょう。色々思うことを書き込むので整う文にはなりませんので理解してくだ 3 2023/01/14 06:22
- 演歌・歌謡曲 北原白秋 作新民謡『ちゃっきり節』の歌詞は現在の露国ウクライナ侵攻を題材に作成されていませんか? 3 2023/05/30 06:40
- メディア・マスコミ 値上げラッシュに消費者悲鳴! なんて記事があふれていますが今は「デフレ」ですよね。 身近なわかりやす 5 2022/05/05 09:20
- 宇宙科学・天文学・天気 瀬戸内海沿岸について 5 2022/10/24 10:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年せみが鳴かないのはなぜ?
-
不明の蝶について
-
蝉の名前を教えてください
-
蜘蛛の種類を教えてください。
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
あの植物の匂いはなに??
-
室内に小さい細い虫が大量発生…...
-
真横に池がある物件を購入しょ...
-
家の中に急に小さい虫?幼虫?...
-
高速でくるくると、らせん状に...
-
黄色と黒、全身に小さなトゲの...
-
こんな毛虫が家の壁に所々いて...
-
楕円形の小さな虫
-
この小さい虫は何? 教えて下...
-
かたつむりの殻が割れたら
-
本当にオオルリアゲハは日本で...
-
Wordデータにトンボ(断ち落と...
-
何虫?尻尾3本、羽ありでおしり...
-
この虫が何かわかる方いますか...
-
この蜘蛛の種類とか名前ってな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報