dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

羽が破れかかって、飛べない蝶を見つけました。放置しておこうかとも思ったのですが、気になってしまって。
部屋に入れたら暖かいせいか、何だか蝶々がうれしそうにくつろいでいるようで…
何とか元気になるまで育ててあげたいのですが、羽は治るのでしょうか?また、何を与えたりして育てていけば良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

見るに見かねて、ということだったのでしょうね。


とりあえずお部屋に入れてあげたら少しよくなったようでよかったですね。

今後精一杯なにかしてあげたいというのであれば、できるだけ温かい部屋で様子を見ながら、砂糖水を与えるくらいでしょうか・・・
脱脂綿に砂糖水を含ませて、蝶のそばに置いてあげれば、うまくすれば吸ってくれるかもしれません。

あとは残念ながら寿命ですので、見守るしかありませんね。
お気持ち察します・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。
はい。暖かい部屋で、ちょっと元気になりました。
わかりました!そのやり方で砂糖水を与えてみようと思います!
あんなに美しいのに、もう寿命だなんて何だかちょっと切ないです…。出来るだけの事をしてあげようと思います。 
ご親切なアドバイス頂きありがとうございました。

お礼日時:2005/12/07 14:53

残念ながら破損した羽は回復しませんし、蝶が成虫で越冬することはないので、もう寿命だと思います。


お住まいがうんと南国だというのであれば別でしょうが・・・。
越冬するのはだいたいサナギですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。そうですか…。やはり羽はもう回復しないのですね。蝶の寿命はそんなに短いのですね。残念です…。南国に運んであげられたらいいのですが…。外に出すのはかわいそうなので部屋で見守る事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/07 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!