
大本一台にフレッツ光を契約し寮(三階建て)に無線(バッファロー製WHR-HP-G)を利用して寮生に無線をとばしている状況なのですが、二階、三階の電波状況が悪いとゆう状況です。
どうにかして無線の範囲、混雑(10人以上が一度に通信しています)を快適にできる方法がありましたら教えて下さい。
無線ルータを電波の強いものに買い替える方法等で対策できますでしょうか? そもそもバッファロー等の無線ルータではまかなえない問題なのでしょうか?
ちなみに寮は三階、10部屋ほどの鉄筋コンクリート建てです。詳しい間取り等把握できないとは思いますがアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。 ちなみにMACアドレス制限をかけて利用者を管理していますがアクセスポイント付近の住民も頻繁に無線が途切れるようです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2階3階のアクセスポイントの電波を強くして、学生さんのPCの子機も電波が強いほどいいですね。
出来れば、子機も買って、貸したほうがいいでしょう。以下の無線機器、とりあえず、1箇所でテストしてみてください。
WHR-HP-Gよりも電波が強くなります。当方もWHR-HP-Gから同じ機器でUPグレードしています。
道路向こうの家で受信しています。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-h …
ご回答ありがとうございます。早速、商品を購入しグレードアップしてみました。
まだ寮生が少ないのでクレーム等まだですが様子見してみます。

No.1
- 回答日時:
>バッファロー製WHR-HP-G
はハイパワー機で階をまたいでも使えるようなメーカーの説明ですが、
鉄筋コンクリートなど電波がとおりにくかったり、1階→3階のような更に厳しいと
それも危ういです。
何より、パソコン側はハイパワー機とは限らないのでしょう?
親機側はハイパワーであると同時に受信も高感度だったりもしますが、限度があります。
双方がハイパワー機でなければ使用可能範囲は見通し10m程度と理解すべきです。
>無線ルータを電波の強いものに買い替える方法等で対策できますでしょうか?
>二階、三階の電波状況が悪いとゆう状況です。
親機と同フロアは大丈夫そうですね。でも1階上は不安定との事。
だと、やはり最低でも1フロア1台の親機を設置するのがいいと思います。
>混雑(10人以上が一度に通信しています)を快適にできる
問題点を分けましょう。
電波の点と、1契約での通信能力点は別です。
電波に関する状況が改善されても、寮に来ている通信回線の能力以上の事は絶対できません。
>アクセスポイント付近の住民も頻繁に無線が途切れるようです。
意味不明です。付近の住民が寮の親機を使ってるのが切れる、という事ですか?
寮以外の付近住民にネット接続を許してる?だとすると
「第3者にネット接続環境を又貸しする」のはプロバイダとの契約上問題な可能性が高いですが
大丈夫ですか?
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。 近くの住民とゆうのはこちらの説明不足でした…、アクセスポイント付近の寮生とゆう意味合いです。 各階に親機とゆうのは、中継器じゃだめということでしょうか?
補足日時:2010/10/10 04:04お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
X
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
この手のものは初めてなのでど...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
会社のパソコンの整備について...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
インターネットに詳しい人、教...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
詐欺?文集オンライン 次のペー...
-
またきたフィッシング詐欺
-
walmartから身に覚えのないメール
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTのRS-500MIというホームゲー...
-
Wi-Fiを同じ敷地内の、 別棟の...
-
ARIB STD-T66 と TELEC、そし...
-
2階でもパソコンを使いたいの...
-
Wi-Fiが欲しいです。
-
パソコン無線接続について
-
ミサワホームの家で無線が繋が...
-
ある人物が通るとWi-Fiが遮断さ...
-
インターホンが突然鳴るんです。
-
適切なアクセスポイントを教え...
-
僕のiPadだけwifiに繋がりにくい
-
NTTの無線LANカードと他...
-
BUFFALOの無線子機買い替えにつ...
-
家庭にネットワークを引く仕組...
-
イーサネットコンバータ(セッ...
-
無線LANルータの電波、PC側が拾...
-
無線LANの接続がうまくいき...
-
自宅のでの 無線 LAN の 受信...
-
【Wi-fi】一階の親機と二階の子...
-
無線環境の構築方法
おすすめ情報