dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LANボードの交換で困っています。

今年の夏の落雷で「デスクトップパソコン」のLANが作動しません。
増設LANボードを買ってきて取り付けようとしましたが、形式が合いません。
誰が、教えてください。

「LANボードの交換で困っています。」の質問画像

A 回答 (3件)

買ってきたLANボードは5V/3.3V兼用です。


みたところパソコン側は5V専用みたいです(切り込みが(ケースの外から見て)奥にあるのが5V、手前にあるのが3.3V、2つあれば両用です)

ケースのPCIスロットブタ(ねじでとまっている=写真で言えば左側にある細長い板)はずし、買ってきたLANボードつけてください。
ぐっと力入れるとささる(まっすぐにさす、指切らないよう手袋あるといい)

http://sonic64.com/2004-10-25.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4868526.html
上側の右の切りかきが、下側の白いスロットに合うようさせばいい。長さが違うのは(ちょっと短めになったのは原材料代節約の結果です(^^))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやい回答ありがとうございます。
ボード取り付けまでできました。

明日LANつなげてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/10 19:32

それでいいです、そのままぐっと押し込んでください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコン側が、直角が出ていませんでした。
切れ目にあわせてぐっぐっと押したら入りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/10 19:34

PCIは合ってますが32bitと64bitの規格違いスロットですね。

増設LANボードの選択ミスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほど無事、開通できました。

お礼日時:2010/10/11 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!