
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単に再生するだけなら…
docomo:
3gp(AACコーデック)
au:
3g2(AACコーデック)
Softbank:
3gp(AACコーデック)
にすれば良いです。
ミュージックとして再生したい場合、
docomo:
Webからの場合、
3gp(AACコーデック・着うたフル設定)
PCからの場合、
大半はwma(一部機種は3gpでもOK)
au:
PCからの場合、LISMO経由
Softbank:
Webからの場合、
3gp(AACコーデック・着うたフル設定)
(ダウンロード制限に注意)
PCからの場合、
大半は3gp(AACコーデック)
※一部機種ではwmaでもOK
着信音に設定したい場合、
docomo:
Web・メールからの場合
3gp(AACコーデック・着うたor着うたフル設定)
PC経由の場合、mid・mdl(但し100KB以内)
au:
mmf(但し150KB~500KB位まで)
Softbank:
mmf(但し150KB~500KB位まで)
※一部機種(T機かな?)の場合、3gpでも着信音設定
可能な場合あり。
取り敢えず、一般的な所を書きましたが、例外の機種も有ります。
尚、上記はスマートフォンを含みませんので、御了承を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
光デジタル接続したのに音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
自作デスクトップパソコン 振動がウルサイのですが・・・
デスクトップパソコン
-
CD-Rに焼いてもらった写真データ
docomo(ドコモ)
-
-
4
ATAPIからUSBへの変換方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
イヤホンが動くととノイズが・・・
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
6
16:9ワイドディスプレイでのPCゲームについて
モニター・ディスプレイ
-
7
デスクトップPCの排気口にファンで風を送りこんではだめですか?
デスクトップパソコン
-
8
a disk read error occurredが出てOSが起動しない
ノートパソコン
-
9
シークエラー率が・・・
BTOパソコン
-
10
AUの絵文字をパソコンで見る方法を教えてください。
au(KDDI)
-
11
ビデオカードの中古は買ってもいいものですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
12
ゲーム中にPCがフリーズします。
デスクトップパソコン
-
13
1台のPCを2人同時に別々に使える?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
Ubuntu使用時のキーボード設定について
ノートパソコン
-
15
停電してもデスクトップPCの電源が落ちなくらる方法
デスクトップパソコン
-
16
1962: No Operating system found で起動出来ない
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
モニタ内臓スピーカーの音が小さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
DELLのモニターは切り替えができますか
モニター・ディスプレイ
-
19
USB HDDがRAWフォーマットになり開けない
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ノートPCとHDMI接続
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連絡先の保存
-
充電器の可否
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
モバイルバッテリーの良いところ
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
ワイモバイルからahamoに一カ月...
-
...@のメールアドレスは送れな...
-
docomoの停止期間について
-
docomoの名義変更に使う本人確...
-
ドコモのお客様相談室へのクレ...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
ドコモのスマホプランのアマゾ...
-
地方での5Gなんて誰得?
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
ドコモ利用料
-
ドコモってセーフティアドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3ファイルを、携帯電話で再生...
-
arrowsf02l の着信音を変えたい...
-
他人の携帯を触る時
-
携帯スマホ一括払い1円で購入...
-
新品デジカメバッテリー。充電...
-
水没したカメラの電池は処分す...
-
バッテリーを1ヶ月に1度放電し...
-
不活性化した充電池の復活方法は?
-
ヤマザキパンのシールが貼って...
-
バッテリーが寿命? 生産完了...
-
生地の今の色よりくすんだ色に...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
バッテリーに書いてあるtyp.と...
-
久しぶりデジカメをつけると日...
-
携帯画面をテレビで見るには シ...
-
自分でシールを作りたいのです...
-
娘のスマホに繋がらないことに...
-
Tシャツのデザインが金色で気に...
-
デジカメのリチウムイオン電池...
-
日本通信Simで通信量を使い切り...
おすすめ情報