
説教されやすい特徴てありますの?
私はよく説教されます 小さな事にいつまでもブツブツと
そんなに言わんでもええやろって位...
友達は大学に遅刻しても出席簿に名前を書いて出席した事にしたり宿題を人にやらせたり他にもカンニングなど悪い事をしても説教されずに笑って許さます 友達は何回やっても許されるのに私が同じ事を一回やっただけでも説教されます
しかもその友達からも説教されます
言い分は「私は寝坊だからわざとさぼってる訳じゃないからいいけど、わざと授業さぼるのはよくないよ」
ていうんです
なめられとるんかな?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらかと言えば私も、学生の頃には「説教されやすい派」でした^^ゞ
そんな私も今では、親となり、「説教する派」に(笑)
説教されやすい人って、「ナメられてんのか?」と言えばそれまでなんですが。そうじゃなくて、どちらかと言えば「聞き上手」なんですよね。
相手からすると、下手に反抗や反論してこないから、「ナンボでも言いやすい」みたいな。つまり、説教されてるようで、実は相手に好きなだけ言わせてる「聞き上手」。
それも天性の魅力とも言えますよ☆
No.4
- 回答日時:
私もそうですが、何を言われても怒らなさそう、キレなさそう
イジケなさそうな人は、原因が無くても言いやすいので、
誰からも説教やため口を言われます。
基本的に、しっかりしている・精神的に強そうと
思われているんだと思いますよ。
損なようですが、何でも言われる方が、何も言われたくて
無視されるよりはいいのかなって思います。
怒っていても、笑顔で誤魔化してしまうのがいけないのでしょうが、
持って生まれた性格ですし、反対に相手に怖がられる位なら
フレンドリーに思われた方が、逆にいいと思うようにしています。
No.3
- 回答日時:
まともそうな人間が、ちょっと悪さすると目立っちゃうんですよね。
悪そうな人間が悪いことしてても「あぁ、納得。」って感じなんですけど。
舐められてるかっていったら、そうですよ。
「お前に言われたくない!」って人からも偉そうに言われてるんですから。
イメージですかね。
今の現状が辛いのであれば、
髪型や服装や発言などを少し強気な感じになるように
イメージチェンジをされてみてはいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
見込みがあったり、可愛げがある人には説教します
その人の向上に繋がってほしいという思いで
見込みもなくて、可愛げもなければ、説教はしません
するだけ無駄。説教はされるよりもする方が多大なエネルギーを使います
どーでも、どーなってもいい人間には説教はしません
また、自分が説教すべき立場になると、なかなか誰かに説教してもらえなくなります
説教してもらえるのは幸せなことですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
友達だと思ってた子から誕生日...
-
酔ったときって本当に覚えてな...
-
よく、お前に言われる筋合いは...
-
LINE、毎日くるおはよう、優し...
-
最初3人で遊ぶ予定だったのが ...
-
同窓会に来てほしいといわれま...
-
貢いでしまう方ってどんな性格...
-
将来を考えている彼女。交友関...
-
LINEを開くのが怖いです。
-
コミュ障なのでしょうか?会話...
-
勝手に人を誘ってしまう友達
-
LINEでは話しかけてくるのに直...
-
同性の友達に対して独占欲が強い
-
心が小さい人ってどんな人?
-
会社の飲み会で泥酔しました・...
-
人から旅行の話とか趣味の話を...
-
おじさんに駅でぶつかりそうに...
-
「恋愛経験が無い人は薄っぺらい」
-
喋らなくなった友達ともう一度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワハラされて、異動になりま...
-
大学→就職が正解だと思ってる井...
-
【友達だと思ってた人達のこと...
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
LINEでは話しかけてくるのに直...
-
LINE、毎日くるおはよう、優し...
-
酔ったときって本当に覚えてな...
-
よく、お前に言われる筋合いは...
-
同性からすれ違いざまに笑われ...
-
最初3人で遊ぶ予定だったのが ...
-
友達だと思ってた子から誕生日...
-
50歳代の素人童貞という偉業を...
-
期待させるだけさせておいてこ...
-
家族の話や職場の近しい人の話...
-
友達が37歳で独身です。 会話も...
-
全ての人を 気持ち悪いと感じて...
-
「恋愛経験が無い人は薄っぺらい」
-
愚痴ばかりいう友人 嫌いにな...
-
あまり関わりがなかった同級生(...
-
将来を考えている彼女。交友関...
おすすめ情報