dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地デジアンテナ無料見積りで電界強度測定?(8,400円)本当に必要なの?

KS電気で地デジテレビ2個買いました。

そして次はアンテナということになりまして
無料見積りだということで依頼しようと相談したら

電界強度測定なるものが必要だと言われました。
実際に電波が届くかどうか実際に測定する為に必要だと言われました。

???

初めて聞きました。
それって私が素人だからって適当なこと言ってボッタくる気なんじゃないの?
8400円は高すぎる。本当に必要なの?

たしかに家の周りは電波が届きづらいとDPAなどで調べたらそう書いてありました。
ブースターもVHFの時からついてますが結構ザーザーですし。

テレビは30日に届きましてそれと同時にアンテナ見積りとかをやることになりましたが
電界強度測定ってみんなやりましたか?

これって電波届きづらい私の地域だからやることなのですか?
よくわかりません。

カインズホームとかスーパービバホームとかでも無料見積りはしてくれますので
そっちに頼むべきでしょうか?

回答のほど、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

ずばり、不要です。



プロの目で見ると、周辺の戸建ての屋根を見て、取りつけ
られているアンテナ等を見れば、どの程度の機材を用意すれ
ば良いかわかります。

そのあたりがノウハウというものです。プロなら電界強度
測定なんて、それこそ中継局の建設をするときのような場合
しか必用と思いませんので、有料で電界強度測定を一般家庭
に行うとすれば、よほど特殊な環境にあるか、単に利益を上げる
手段としかみえません。
    • good
    • 2

強中電界地区の見積もりは、見れば数分で出来ますが、



弱電界地域では、アンテナ、&ブースターの選択で測定が必要と思われます
(状況が悪ければ:高利得アンテナ:ブースタも雑音指数の低い高利得ブースタが必要)
強中電界地区で回りのアンテナで大体判断出来ますが、電界強度は、建物全面の状況で、周りのアンテナ同じもの付けても、良い結果で無い場合も有ります。


電界強度測定には、高額な測定器、測定車、仮アンテナ立てるので、作業時間発生で金額は別として、民間は請求するでしょう、デジサポ等に相談も有りますが、希望の時期に来てくれるかは疑問です。


地元のアンテナ業者で有れば、電界強度は理解してるので見積もりは出来ると思いまが量販店
等の店は工事はしてないと思うので解らないと思う。



http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d …
    • good
    • 1

時間は掛かると思いますがNHKへ依頼すれば無料です。


というよりご近所のアンテナを参考にすれば良いのです。
高さ・方角・素子数・ブースターは当然必要です。
7万円位は覚悟して下さい。
10年使えば月に600円程です。
    • good
    • 1

>それって私が素人だからって適当なこと言ってボッタくる気なんじゃないの?


>8400円は高すぎる。本当に必要なの?

 測定する理由の1つに「電界強度」が弱い地域の場合
アンテナを建てたのに 電界強度が、弱く受信できない
チャンネルがあると せっかくアンテナを建てても
無駄になるからやるのです。

 電界強度が、強い場合はやりません!

>電界強度測定ってみんなやりましたか?
>これって電波届きづらい私の地域だからやることなのですか?

 そうです 弱いので測定するのです。
確認の為です。

>カインズホームとかスーパービバホームとかでも
>無料見積りはしてくれますのでそっちに頼むべきでしょうか?

 無料で見積もりと測定では違いますよ
測定したくないのでしたら 測定を断ればいいだけです。

 ただし、電波が弱く映らなくても文句は言えません

 その場合 別の方法で受信する事になりますが
建てたアンテナの費用は無駄になります。

 映らないからといって アンテナを返す事は出来ません
    • good
    • 0

写りが悪ければやって貰えばいいのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!