
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はMac miniですが
「Temperature Monitor」使ってます。
http://www.bresink.de/osx/TemperatureMonitor.html
あと、直接関係ありませんが「Fan Control」も
http://www.lobotomo.com/products/FanControl/inde …
No.2
- 回答日時:
温度表示だけじゃないですけど「iStatPro」
No.1
- 回答日時:
そもそも「発熱がひどい為」の判断が何処から出たのか・・・
「筐体が熱くなるから」なら「それが仕様(筐体そのものもヒートシンクとして扱っている)」なんですけどね。
Mac向けの「無償」のCPU温度表示アプリって、以下の2つくらいしかなかったはず(後はシェアウェアのはず)。
http://www.bresink.de/osx/TemperatureMonitor.html
http://www.gauchosoft.com/Software/X%20Resource% …
上記の方が余計な機能が無いので見やすいかと。
WindowsPCでもそうだけど、監視アプリ自身(CPU載せ換えやオーバークロックでもしない限り)あまり意味が無いんで「お奨め」は特にしませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDのSMARTの温度検知センサー...
-
PCゲーム中に突然画面が真っ暗...
-
グラフィックボードがイカれているの...
-
CPUのBOXと普通の違いはなんで...
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
CPU温度について
-
ハードディスクが熱い
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
時折不自然にフレームレートが...
-
PCの動作が重く、初期化しても...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
PCをつけたらいきなりアメリカ...
-
パナソニックが2005年迄販売し...
-
CPUファンを強制的に回すソフト...
-
CPUグリスの代替品について
-
パソコンの画面が急にすごい速...
-
換気扇がキュルキュル音が鳴っ...
-
グラボのファンが回らない。 グ...
-
最近急にCPUのファンが高回転に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中に突然画面が真っ暗...
-
PCにほこりが溜まると動作が重...
-
CPUの温度を調べたい
-
CPUの温度が80℃~100℃に達しま...
-
起動直後からCPU温度が90℃以上...
-
冬はHDDの温度が下がりすぎて壊...
-
LET'NOTEの動作が異常に遅くなる
-
自作PCに温度計をとりつけた...
-
CPU/チップセットの温度は何...
-
BIOSとOSでのCPU温度の違い
-
CPU温度が急に上がった
-
フリーズではなくてハングアッ...
-
ノートパソコン用の台でファン...
-
立ち上げ時 ファンがうるさいの...
-
ノートパソコンのCPU温度が100...
-
BF4のCPU使用率
-
最近フォートナイトをしている...
-
i5-6600k GTX980 の古いデスク...
-
パソコン内の温度を図る温度計
-
CPUクーラーのファンの回転数が...
おすすめ情報