dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

焼き飯の決め手はコーン(トウモロコシ)! チャーハンには入らんからな、と友人が言いました
この件フリートークお願いします

A 回答 (4件)

炒飯には基本コーンは使いません。



確かに最近コーンの入った炒飯を見かけます。卵や、焼き豚、長ネギ等の代わりに冷凍のミックス野菜(コーン・にんじん・ピーマン又はいんげん・玉葱)を使用している様な気がします。

特に卵が少ない時や無い時に彩を良くする為コーンを使用するようですよ。
    • good
    • 0

自分で作る時は、ミックスベジタブル(既製品の)を使いますから、必ず入ってます。



チャーハン=焼き飯 だと思ってましたが違いは何??????

チャーハンも焼き飯もフライパンで作りますから、同じでしょう。

焼きおにぎりならわかりますが・・・・
    • good
    • 0

その友人



焼き飯とチャーハンの
違いって知っているんでしょうか。

チャーハンにコーンが入ってもいいんじゃないの。
    • good
    • 0

焼き飯! これは中国語に直せば 炒飯 でしょう!!フライドライスですよ。


まさか、網の上で焼くわけじゃあるまいし。フライパンを使うんでしょ?
しかも、とうもろこしって揚州炒飯にだって入ってるでしょう。

それはさておき。
私の得意とする炒飯は、タマゴとねぎだけ。ですね。
これだけで十分においしいことを基本にして、あまりもののエビとか、栄養不足が気になるときはハムを刻んで入れたり、もします。
最近はトマトち

この回答への補足

途切れてますよ
続き書いてください(~<_~

補足日時:2010/10/17 01:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!