dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 親しい友達でも、彼氏だった人にも、意見が違う事を伝えると、否定したり責める関係は、嫌だからけんかはしたくないと言われてしまいました。
 私は、意見の交換をしたいし、色々な意見を聞きたくて
自分の意見も知ってもらいたくて、分かり合いたくて
話し合いをしたいのに、話し合いにならずに逃げられてしまいます。今は、合わないと感じ会っていません。
 
 ・みなさんは、どんな風に話し合いしているのですか?
 ・男の人は、話し合いを面倒と感じているのですか?
  
 自分と違う意見を言われると否定されていると感じられては、自己主張はできないので、一緒にいても疲れると思うのです。
 
 ・それとも、人とそこまで深く分かり合いたいと思う私がおかしいのでしょうか?

A 回答 (6件)

こんばんは。


仰ることは分かります。
そして周囲の人が「引く」のもそうだろうなあ、と思います。
僕自身は、自分の意見が否定されるのが非常に嫌です。だから自分の論拠はしっかり構築します。お陰様で大の議論好き。特に昔は酷かったですね。
さすがに今はいい年なのでそんなことはしませんし、
相手の話も聞きます。
ただ、経験上、日本人は議論が下手です。
無意識のうちに感情的な意見が出てきてしまいます。
だから、激しく議論した後、どうしても後味が悪くなったり、妙な敗北感や優越感が生まれたりします。
もちろん、僕自身もそういった傾向があると思います。
上手い終わらせ方が出来ないんですよね。

自分の意見を述べ、相手の意見を聞き、反論し、有効な着地点を見つけだす。
確かにこれが理想なのですが、それが出来る相手はなかなかいません。
僕自身が気をつけても、相手が感情的になってしまった等おしまいだし、そうなるとこっちも...となります。
悲しいかな、僕の周囲には(僕が)まともに議論できる友人は一人だけです。

お互いに認めているし、尊敬しているから、
相手を排除する気にはなれないんですよね。
これは例え恋人でも難しいです。
(※相手の意見は聞けるが、議論とは違う)
思うに、恋人にそういった関係を求めるのはつらいと思いますよ。
こういっては何ですが、基本的に恋人と友人では付き合いの長さが違います。(結婚する場合は別)
下手したら破局です。
そこまでのリスクを背負って議論できる人はなかなか....

ちなみに「処世術」としては、深みにはまる前に「なるほどねえ」と言ってしまう手もあります。
僕はよくこの手で白熱するのを避けます。

あ、「男の人は、話し合いを面倒と感じているのですか? 」に関しては、
経験上「話し合い」で無い場合が多いから、という理由じゃないでしょうか。
意味は先述の通りです。
もちろん議論は多量のエネルギーを消費するから、というのもありますね。
自分の意見の理由や論拠を明確にするというのはかなり面倒な作業です。
その議論が有用だと思えない場合、避ける気持ちというのは分かります。

あなたがおかしいとは思いませんよ。
ただ「少数派」なんでしょうね。

一般論ですが、外国人や帰国子女なんて狙い目かも知れませんね。
ご多幸をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとう。やっぱり、それほど親しくない人には、適当に合わせますが、親しい人だからどうしても、理解しあいたかった。難しいですね。

お礼日時:2003/08/11 20:50

ご機嫌いかがですか?neterukunです



私ね、さいきん「怒られるのが怖い」「きっと怒られるんじゃないかな」という先入観を「話し合おう」って言われた瞬間に感じる方が結構おられます。
ですんで「話し合いたくない」って言うのは
「自分の意見を否定されたくない」って言う心理から起こる物です。それは相手が決めることだから、
たとえ貴方が「怒ろうとしてるのではない」としていても
そう思われているのではないかって思うんですよ。
ですからある程度聞いてあげて「しゃべらせ上手」に徹したほうが言いと思います。そして聞いた上で「貴方の言うことはわかる、でもこういう意見もあるわよ」というような
一旦相手を肯定するきき方をしてください。
だから「話し合い」という言葉はあえて使わずに
(使うと条件反射でいやな顔されたりもしますから)
「お茶のみにいこっ!」くらいに軽く誘って
聞き上手してみてください。
きっと今までとはかわると思います

この回答への補足

そうゆう風にしていたんですよ。
話を聞いた後に、違う意見を言ったら今度は、なんで聞いた後に違う意見を言うんだ。と怒られてしまいました。
否定してると言われました。
 その人に「そう思うのはいいと思うよ。でも、私はこう思ってるんだよ。」っていったんですけど…。

補足日時:2003/08/11 20:45
    • good
    • 0

あなたは、あなたとは意見が違い否定的な意見を言われることを嫌がる人たちよりも大人なんだと思います。


ほんとうはそうあるべきなんですよ。
でも、誰だって自分の意見を否定されるよりは
肯定されるほうがうれしいので、いやな気持ちになるんでしょうね。
強い人間としては、否定されるのは気分が悪いといわれてもやはり自分のスタイルは持ちつづけてほしいと思います。
私は、精神的にショボいのでこころでは「違ぇよボケ」と思っても「そうだよね」といってしまう人間です。
自分の意見とは関係なく人の言っていることに口調を合わせています。
だから、友達は多いし人と仲たがいすることは少ないです。でも、そんな人間って性悪だと思いませんか?
だから、あなたのような違うと思ったことは違うといえる人間はかっこいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そんな風に言われると複雑です。ありがとう。
わたしだったら、「違げえよボケ。」って言われた方が、ものすごくうれしい。と思うタイプです。
会わなくなってしまった友達は、思ってないのに無理して合わせていたのかも知れないなと思いました。気を使う仲ではないと、思っていたのは私だけだと知り、悲しいですが、分かり合える人を見つけたいと心から思っています。

お礼日時:2003/08/11 20:38

こんばんはー。



私も意見交換大好きです。
というか、その人の本当の気持ちを知りたいし、
相手から学ぶことが多くあります。

20歳を過ぎればかるくお酒の場なんかで討論(議論)になったりしますよ。
案外これが本性を現したりしてます。
(飲みすぎると酔っ払いになるからダメだけど・・)

討論がキライな人とは、手紙という方法もあります。
女の子同士なら、これでも意見交換できると思います。
これなら、言い合いになって気まずいことが少ないです。
でも、時間がかかるし、書き直せるから、リアルタイムってわけにはいかないけど・・。
男性の場合は、相手が興味があることで私はどう思う・・っていう話をすると進みやすいですねー。

全く知らない人なら、チャットという方法も。
結構厳しい意見がばんばんでてきます。

反対意見でもキチンと言ってくれる人は結構貴重だと思います。
私にはお互いは意見を言っているのに、周りからはケンカしているように見られる人がいます。
本当は仲良しなんですが・・・(本人達は周りを気にせず言い合いするから)
大いに話し合っていいと思います。
がんばって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ありがとう。わかりあうまで、話し合える関係の人がいてうらやましいです。親とはわりと話し合えるけど、
友達や恋人とはそうゆう関係になれなくて、どちらかというと意見がいえないタイプではあるなとは、感じていたんですが、好きな人と分かり合えないことは寂しいです。

お礼日時:2003/08/11 19:57

こんにちは。


わたしも、意見の交換がしたい方です。
「どっちが悪いから責める」,じゃなく、

ちがうなー。。とおもったら、
ためておかないで、
良い方に持っていくには、沢山の人の話を聞いたほうが良いと思います

衝突や摩擦を嫌っていては、
逃げ逃げの関係にしか 成らないと思うのですが...

ですが、攻撃はしないように細心の注意を払わないと...

いいにくいことほど、気をつけて、感情的にならないように話し合います

(たとえば、私の妹ですが、話し合うと口では言いながら、全てが自己弁護か、相手への攻撃でしか、無いんです。
こう言う相手だと、話し合いって無理だな、わかってもらえないし、
こちらも 責められつづけられるばかりで
持たないです。自分と相手あってできる関係だと思います)

対策ですが、これは連れ合いの冷静な人から学んだ物です(常に できるとは限りませんが あくまで)

1、自分ばかりしゃべって相手を圧倒しない
2、相手に、聞く準備、心の準備をしてもらう
(大事なことなら、次会ったときこのことを話したいから...と言っておく)
3、まず、相手の言うことを、反論なしで全部聞く。
4、相手の気がすんでから、じゃあ私は、、、と切り出す。
5、堂々巡りや、喧嘩になりそうになったら中断。
6、何か美味しい物でも食べながら、。。。
7、意見が違っても、人格の話しに持っていかないこと!!「そんな事言うなんて、甘ったれてる」
「あなたは常識が無い」とかになると だいなしです。

以上のことが、いくらか うまくいったなら、
うまく 違う意見でも発展、交換できる可能性が高くなると思います
感情的になるのを避けたいなら、メールも良いですが、一晩たって読み返してから送ります。

意見の交換を、喧嘩と思う人って結構多いです。
そうではない というひとなら、
意見が違ってもお互いに言えて、自分がおかしい時は指摘してもらえて、
いろんな立場で話が聞けて面白いんですけど...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとう。同じ意見の人がいてうれしいです。
相手は、自分の意見は言うけど、私の意見は聞いてくれていなかったなと感じてきました。そうゆう人を選んでしまっていたのかもしれないと、思いました。かなり振り回されてきましたから。詳しい事情は説明が長くなるのでやめますが…。
 楽しくて大好きでも、話を聞いてくれないのでは、疲れます。これからは、相手を選んで付き合うようにしなくちゃと思いました。
 

お礼日時:2003/08/11 20:04

 自分の意見は言いますよ。

でも、どうしても自分の意見って強く言ってしまいがちです。あえて気を使ってやんわり言います。それで、相手にちょうど良く伝わるくらいと思っています。「私は○○と思うんだ。ねえ、どう思う?おかしいかな?」みたいな。
 後輩に、すごくまっすぐな子がいます。彼女は自分の意見を曲げず、白黒つけたがってしまいます。「どうしてそう思うんですか?」と真正面から見据えられると引きます。ああいう聞き方はいけないなあ、と常々思っています。
 意見を交わそうよ!みたいにもっていくとひいてしまうかもしれません。また、どういう状況でakkoegさんが意見交換を切り出しているのかわかりませんが、「責めたり、けんかしたり」という単語が出てくるなんて、ちょっと強い口調で話しちゃってるのかな?と心配してしまいます。あまり構えないで、自然の会話の流れで意見交換をしてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。私もわりとまっすぐな方です。だから、耳が痛い意見ですが、だからこそ参考になります。
ただ、とても親しい間柄で、さらに長いつきあいなので、正直寂しいです。
 自分の言い方は、もう一度再確認してみようと思います。
 

お礼日時:2003/08/11 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています