dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナのVHSビデオが不調で買い替えを急いでいます。
ぜひこの要望に沿ったVHSビデオデッキの機種を教えてくださいませ。
(1)5倍モード
(2)時短再生、いわゆる音声付き1.3~1.5倍速再生
 次の条件は
(3)リモコンに早送りスピードか遅送りスピードの調整操作機能付。
(4)CMカット録画機能(これはスタンダードでしょうか?)
※あくまでDVDでなくハードディスクレコーダーでなくVHSビデオでです。
S-VHSであってもなくても、BSチューナー内臓でもなくてもOKです。

A 回答 (3件)

現在ビクターのVFG1を使用しています。



まず、価格.comの書き込みも参考にしてもらいたいのですが、No.1の方も答えられているとおり、コストダウンが激しく、現在のビクターの最高機種であるこの機種でさえウ~ンと唸ってしまうほどだったというのが私の率直な感想です。実売で3~4万円台ではこんなものか、と思います。

(2)の件ですが、サンヨーの時短ビデオや以前のビクターの機種についていたタイムスキャンとは異なり、音声付きで倍速再生しますが、早口になりますし音程も上がります。早送りや遅送りのスピードは割と段階を持っていますので使えると思います。

(4)CMカットはついていますが、CMも本編もステレオ放送が多い現代には使いたくとも使えない機能ともいえます。もちろん、録画される放送がモノラルや二カ国語放送であれば使えますけど。
    • good
    • 0

すべてに当てはまりそうな機種がビクターのHR-VFG1、HR-VT700、HR-ST700だと思います。


 この3つはS-VHSで画質もいいかなと思いますが、昔に比べてコストダウンをしていてすぐに壊れるということをこの前、お店で聞きました。だから買おうとしているお店で延長補償制度があれば加入しておくことをおすすめします。
    • good
    • 0

まず5倍モードが付いているメーカーは、パナソニック、三菱、ビクターの3社しかありません。


そして時短再生ができる機種はパナソニック、三菱にはありません。時短再生で有名なのはサンヨーですがサンヨーには5倍モードの機種はありません。
まずこの2点で絞り込むとメーカーはビクターしかありません。

ビクターの機種を見ると
HR-VFG1
HR-VT700
HR-ST700
この3機種しかありませんでした。
VT700とST700の差はBS内蔵か非内蔵の差だけです。VFG1はビクターS-VHSの現在の最高機種のようです。

CMカットは当然付いているようですが、早送り巻き戻しのスピード調整については、どういう機能なのかわかりませんので調べてみてください。

ビデオデッキはDVDの波に押され、そのメーカーも機種が少なくなってきました。特に高級機は顕著で、もうVHSは画像にこだわりのない一般人のものとなっています。マニアは録画DVDを購入しているようですね。
そんな中ビクターだけは、VHSを初めて作ったメーカーですから良いVHSビデオを製造しているようです。

参考URL:http://www.jvc-victor.co.jp/video/super/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!