アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学理科 この化合物と質量の比の問題教えてください。

化合物と質量の比についての質問です。
問題文で何が聞かれているのかが分かりません。
体積比?質量比?
そこからよく分かりません。
1からの解説お願いします。

問題
化合物と質量の比についてのです。

グラフを参考にと書いてありました、、、、下↓
マグネシウムと酸素、銅と酸素が、それぞれ原子1個ずつの割合で
化合するとすれば、マグネシウム原子と銅原子の質量の比は
どうなるか。 最も簡単な整数比で表しなさい。

マグネシウム原子:銅原子=( : )


グラフは、マグネシウムと酸素、銅と酸素が化合して酸化物ができるときの
それぞれの金属の質量と酸素の質量との関係を表したものです。

横軸に金属の質量(以降きとします)、縦軸に酸素の質量(以降さとします)です。

銅のグラフは
きの質量が0の時、さの質量は0。
きの質量が0.8の時、さの質量は0.2
きの質量が1.6の時、さの質量は0.4
が通っているグラフです。

マグネシウムのグラフは
きの質量が、0.6の時、さに質量は0.4
きの質量が、1.2の時、さの質量は0.8
が通っているグラフです。

グラフの意味から分かりません。
問題文を読んでも何を言っているのか分かりません。

マグネシウムと酸素の比は、3:2
銅と酸素の比は 4:1
というのは覚えていますが、
何の比ですか。
また、この比と問題文で聞かれている比では
何が違うんですか。
(体積?質量?、違いが分かりません)

詳しい方、分かる方、
具体的に教えてください。

A 回答 (2件)

roto6takarakuziさん、こんにちは。



>マグネシウムと酸素の比は、3:2・・・(1)
>銅と酸素の比は 4:1・・・(2)
>というのは覚えていますが

質量比が、ここまで分かってるなら解けたようなものですけど。

Mg:Cu
(2)を2倍して比べれば3:8になります。


MgOもCuOも、1:1で化合してるんでまだ簡単ですね、アルミニュウムだとAl2O3になるんで、ちょっと難しくなるのかな。

因みにOは16、Mgは24、Cuは64が質量数(同位体無視)なんで、1MOl(モル)で其々16グラム、24グラム、64グラムになります。中学生なんで同位体とかモルはまだ習わないかな?

参考URL:http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/shitsuryo2.html
    • good
    • 1

1)化学の周期律表をみるとわかります。


原子量 Mg (マグネシウム) = 24.3、 O(酸素)= 16, Cu (銅)= 63.5
2) Mg / O = 3 / 2 , ( 原子量の比は Mg / O = 24.3 / 16 = 3 / 2  となる )
3) Cu / O = 4 / 1, ( 原子量の比は Cu / O = 63.5 / 16 = 4 / 1 となる )
4) あなたのグラフも、
   マグネシウム の場合、その比を取ると、 金属/酸素= 0.6/0.4 = 1.2/0.8 = 3/2
銅の場合、 金属/酸素 = 0.8 / 0.2 = 4/1
5) Mg は MgO になり、 Cu は CuO になる。
6)原子数 では Mg / O = 1 / 1 で、 Cu / O = 1 / 1
7) from Switzerland
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!