
(HP作成)メニューバーのプルダウンの高さ分が下にずれる。
お世話になります。独学でHPの作成をはじめて3週間たらずの者です。
色々試行錯誤しているのですが分からず困っております。
どなたかご教授頂ければ幸いです。
(1)ヘッダー、(2)プルダウン形式のメニューバー、(3)フラッシュ、(4)コンテンツという構成のHPです。
<質問>
メニューバーのプルダウンの高さ分が下にずれる。言い方を変えると、
本来、フラッシュやコンテンツを配置したい場所から、プルダウンの高さ分が下方へずれる。
恐らく、positionを利用すれば解決できると思うのですが、どこでどう使えば良いのかが、
分かりません・・・。不明な点がありましたら、質問ください。
下記がHTMLです。CSSは追加で掲載します。
<body>
<div id="wrapper">
<div id="header">
<h1><img src="image/header.gif" width="960" height="100"/></h1>
<!--/#header--></div>
<!--[if IE 6]><div><![endif]-->
<div id="navibar">
<ul>
<li ><div id="btn01"><a href="#">ミッション</a></div></li>
<li><div id="btn02"><a href="#">講師紹介</a></div></li>
<li onmouseover="document.getElementById('pull').style.visibility='visible'" onmouseout="document.getElementById('pull').style.visibility='hidden'">
<div id="btn03"><a href="#">事業内容</a></div>
<ul id="pull">
<li>
<div id="pull01"><a href="#">各種セミナー・講演</a></div>
</li>
<li>
<div id="pull02"><a href="#">コーチング</a></div></li>
<li>
<div id="pull03"><a href="#">カウンセリング</a></div></li>
</ul>
</li>
<li><div id="btn04"><a href="#">お客様の声</a></div></li>
<li><div id="btn05"><a href="#">よくある質問</a></div></li>
<li><div id="btn06"><a href="#">お問合せ</a></div></li>
</ul>
<!--/#navibar--></div>
<!--[if IE 6]><div><![endif]-->
<div id="flash">
<OBJECT classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" width="960" height="350">
<PARAM NAME=movie VALUE="xxx.swf">
<PARAM NAME=quality VALUE=high>
<PARAM NAME=wmode VALUE=transparent>
<param name="BGCOLOR" value="#D6D6D6" />
<EMBED src="xxx.swf" width="960" height="350" quality="high" bgcolor="#D6D6D6" wmode="transparent">
</OBJECT>
<!--/#flash--></div>
<div id="contents">
<p><img src="image/topicbnr.gif" width="960" height="40" alt="新着情報" /></p>
<!--/#content--></div>
<!--/#wrapper--></div>
</body>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
position: absolute; で上に重なります。
jQueryのプラグインにもありますが、
今回の質問で、参考になりそうなサイト書いときます。
参考URL:http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-230.html
No.1
- 回答日時:
CSSをください。
この回答への補足
CSSです。なお、ズレを確認できているプラウザはIE6,7,8(IETesterで確認)。
/* Browser Default*/
body, div, dl, dt, dd, ul, ol, li, h1, h2, h3, h4, h5, h6, pre, form, fieldset, input, textarea, p, blockquote, th, td{
margin: 0;padding: 0;
}
img, abbr, acronym, fieldset {
border: 0;
vertical-align: bottom;
}
li{
list-style-type: none;
}
/*Browser Default Initialization */
body {
background-image:url(../image/bg_top.jpg);
background-repeat:no-repeat;
background-position: center top;
}
div#wrapper {
width: 960px;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
}
#navibar {
width:960px;
height:45px;
}
*html #navibar {
background-color:transparent;
}
#navibar ul {
margin:0;
padding:0;
list-style-type:none;
}
#navibar li {
width:160px;
float:left;
}
#btn01 a {
background-image: url(../image/menu1.jpg);
background-repeat: no-repeat;
background-position: center center;
display: block;
height: 45px;
width: 160px;
text-indent: -9999px;
}
#btn01 a:hover {
background-image: url(../image/menu1_on.jpg);
}
#btn02~06について、上記2つの繰り返し
#navibar ul ul li {
width:160px;
float:left;
}
#navibar ul ul {
visibility:hidden;
}
#pull01 a {
background-image: url(../image/pull1.jpg);
background-repeat: no-repeat;
background-position: center center;
display: block;
height: 35px;
width: 160px;
text-indent: -9999px;
}
#pull01 a:hover {
background-image: url(../image/pull1_on.jpg);
}
#pull02~03について、上記2つの繰り返し
div#flash {
width: 960px;
height:350px;
margin-top:9px;
clear:both;
}
div#contents {
width: 960px;
margin-top:20px;
height: auto;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS テキストを画面の真ん中に配置したいです。 2 2022/11/25 16:11
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- HTML・CSS FC2カートのテンプレートでの商品表示について 1 2023/03/02 18:05
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
list-style-type部分だけ大きく...
-
リストマーカーをボックス内に...
-
リストの左余白の削除方法
-
HTMLのdlとul どちらが正しいと...
-
リストの回り込みについて(マ...
-
文字の先頭につけるアイコン
-
HTMLで組織図を作成する方法
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
リストの入れ子とインデント
-
html <ul></ul>の並びで一行空...
-
<li>で改行する横並びのメニュー
-
css(スタイルシート)について...
-
dlタグの中にdivは使える?
-
なぜ?マウスオーバーで1pt位置...
-
リンク文字同士の間隔を開ける...
-
ulタグやliタグの中でbrタグ...
-
ページ内リンク!?のしかた
-
css ol liにdisplay:inlineを設...
-
メニューの横並びで改行されて...
-
CSSでリストを横並びにし、行頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
html/cssの、navを2段にする...
-
リストマーカーをボックス内に...
-
liタグの中に<p>タグやら<dl>を...
-
ulタグやliタグの中でbrタグ...
-
複数行にまたがる括弧を表示し...
-
html <ul></ul>の並びで一行空...
-
ulとliで囲った文字の一部を変...
-
HTMLで組織図を作成する方法
-
list-style-type部分だけ大きく...
-
htmlの<ol>タグで、数字などを...
-
テーブル内のプルダウンの下に...
-
html <li>の中の文字一部に色を...
-
<ul><li></li></ul>にするメリ...
-
番号付きリスト(<Ol><Li>・・...
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
リストの数字のフォントサイズ...
-
レスポンシブWebデザインでリン...
-
背景色を行ごとに変えるには?
-
Dreamweaverで、ul要素の下に写...
-
ページを開いているときのリン...
おすすめ情報