dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

へんかんキーがはんのうしません!
とつぜん、へんかんきーがきかなくなりました。
うつと//////や::::::などでてきます。
しすてむのふくげんをくりかえし、かんじへんかんができてました。

きのう、リカバリーをしたとこ、いっしゅんかんじへんかんができたのですが
しばらくすると、へんかんきーはきかなく
おしてもいぜんとかわらないはんのうです。

Altローマじをおしてもなにもかわりません。
むへんかんきーをおしてもなんのへんかもありません。
ちいきとげんごのオプションなどもいじったのですが、かわりません。
windows xpをつかってます。
もうこうにゅうして8ねんたったからふるいのだとおもいます。
とにかく、すごいふべんでなりません。
よみにくくてもうしわけありません。
パソコンにはよわいほうです。
どうかわかりやすいアドバイスをいただけたらさいわいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「ユーザー補助」→「スクリーンキーボード」



これの「変換キー」を押しても同じなら、ソフトウェア的な故障(Windowsがおかしい)。
これで変換できるのなら、キーボードのハードウェア的な故障(キーボードがおかしい)。

ま、リカバリーしてもそうなるのだから、ハードウェア的な故障でしょう。
キーボードだけ買いなおせばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明してくださり感謝致します。
スクリーンキーボードでは変換できました。
確実にキーボードの故障ですね。本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/10/25 23:19

>もうこうにゅうして8ねんたったからふるいのだとおもいます


キーボードに問題あるかも・・・
キーボードのキーのゴミ又ホコリにて接触不良も考えられます掃除機当にて掃除してください
改善されない場合キーボードを交換して見て下さい
安ければ¥500以下にて購入できます
ディスクトップの場合でもノートでもお試し下さい
ノートの場合は修理ですね

でも改善出来ないが場合システムの不具合が生じたかも
リスクはあるかもしれませんが、システムの復元をお試し下さい


「システムの復元」手順です
[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[システムツール]→[システムの復元]→[コンピュを以前の状態に復元する]にチェクを入れる→[次へ]→カレンダーの過去快適だった日付(太字)を選択→次へで→少々時間が要しますがOKが出ましたらOKで完了です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくひとつひとつ説明してくださり感謝です。
安く買えるのでしたらキーボードを購入しようかと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/10/25 23:25

頻繁に使うキーから壊れるんですよ。


キーボードの寿命でしょう。
ただし単に埃がたまったとかいうことも考えられるので
ハサミかなんかを差し込んでキーをポコッと外して
しらべてみてください。
スプリングが弱ってる場合は裏に紙を小さく畳んで
貼りつけると治ることもあります。
治らなければキーボードを買い換えましょう。
ノートパソコンでもたしか接続できるはずなので
店で聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボードの寿命ですか。きっとそうですね。
ノートパソコンなのでおっかないのですが、キーボードを少しいじってみます。
参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/25 23:17

スペースキーで変換できませんか?


自分は元々マカーの為、変換キーは使わないんですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スペースキーで変換出来ました。
しばらくこれで頑張ろうと思えました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/10/25 23:14

キーボードの交換をしてみて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の的確なアドバイス、本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/10/25 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!