dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モニタの電源ケーブルがわからなくて困っています
今までノートPCを使っていましたがモニタが故障したため
中古のデスクPCを購入しました
デスクの知識がまったくなくデスクPCにはモニタがデフォルトでついてないと
知り後で予算オーバだったので中古のモニタを購入しましたSDM-S51Rというもので

http://www.sony.jp/cat/products/SDM-S51R/spec.ht …

こちらになります
モニタがアナログでPCがデジタルと知らずようやく接続完了し
電源をいれたところPCは起動するもののモニタがつきません
一日がかりで調べたところモニタにはD-sub15コネクタだけではなく
モニタにも電源コネクタが必要と知りました・・・・
映像のコネクタから電力供給されないんですね
が、中古モニタなので電源ケーブルはついていません
長々となりましたがこのSDM-S51Rモニタに繋げる電源ケーブルはどんなものか
教えていただけませんでしょうか?
差す場所は丸っぽい三角型で穴が3つあいています
どなたか私に新しいPCを起動させてくださいよろしくお願いします



補足:
ワラにもすがるおもいで試しにPCの電源ケーブルを差してみたところ
PCの電源が入り画面に
「Cable disconnneced go to pawer save」
と出てきました
じゃあこのPCの電源ケーブルを店に持っていき同じものを買えばいいのかなと思いましたが
イレギュラーなやり方で発火とかしたら困るので......
ケーブルには
「41-12936KDKK 7A 125V Kawasaki ks-16A」
「41-1282 kdkk 7A 125V 」 kawasaki kp-218」
と書いてあります

A 回答 (2件)

>じゃあこのPCの電源ケーブルを店に持っていき同じものを買えばいいのかな


>と思いましたが
>イレギュラーなやり方で発火とかしたら困るので......

それであってます
イレギュラーでもありません
要はこんなのだと思うけど
http://www2.elecom.co.jp/cable/power/kt-2/index. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家電店でケーブルを買ってきて接続できました
ありがとうございました

お礼日時:2010/10/28 21:56

汎用規格なので、プラグの形があえばちゃんと使えます。


安心してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

汎用なんですね安心しましたありがとうございました

お礼日時:2010/10/28 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!