dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AVI形式のファイルをiphoneなどで再生可能なMP4形式に変換するにはどうしたら良いのでしょうか?

以前友人にもらったMP4ファイルは512MBでiphoneで再生できたのですが、自分で制作した動画は94MBでMP4ファイルなのにiphoneで再生できません。

友人からもらったファイルのように高画質でiphoneで再生するにはどうしたら良いのでしょうか?

色々調べてみたものの知識不足もあり、理解しきれませんでした。

A 回答 (4件)

動画のサイズ(容量)は関係ありません。


H.264のプロファイルやそのレベルが関係しています。

Highプロファイルを使うと、ほとんどのポータブル機器で再生が出来なくなります。
私はiPhoneを持っていないので確実なことはいえませんが、Mainプロファイルか、Baselineプロファイルを使うといいでしょう。

また、Bフレームなども機器によっては受け付けない事があります。
    • good
    • 0

http://www.optmedia.jp/special/woopie/

このソフトが良いですよ。無料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

使ってみましたが駄目でした。

お礼日時:2010/10/30 23:52

AVIが高画質でないと変換しても高画質にはなりません



携帯動画変換君にiPod用あり(iTunesに吐き出し)
高画質には映像ビットレート上げればよい(iniを弄る)
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?% …

変換君対応機種でその他(あ~ん、A~Z順) のiPod
NicMP4Boxを使う方法等参考に・・・
新ffmpeg+neroAacEnc+NicMP4BoxにiPhone3GSで確認してるみたい
(変換君の初期のは古いffmpeg使用)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。頑張ってみましたがよくわかりませんでした・・・。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/30 23:55

こんばんは。



VLCっていう無料アプリだと、aviのまま見れましたよ。ファイルはiTunes経由で渡しました。
高画質かどうかは分からないですけど。

あとは、PCにソフト入れたりして少し面倒ですが、ZumoCastっていう無料のアプリもaviが見れました。ネットワーク経由でダウンロードも可能みたいです。

あと、作成したmp4はひょっとしたらGoodReaderで見れるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でもMP4形式のファイルがいいのです。

すみません。

お礼日時:2010/10/29 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!