dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月に結婚式があります。それで質問なのですが…。黒いワンピースドレスを着ます。
ベロア生地の袖有りです。ウエストにベルトがついています。
丈が膝上なんですが、やっぱりダメですよね…。
数年前の結婚式で着たのですが、もう30歳になるのでさすがに無理ありますよね。
結婚式、披露宴は午前中です。同僚の結婚式です。
どんな服装がいいでしょうか?
後、脚が寒いのですが、普通のストッキングでないてダメでしょうか?

洋服屋の店員さんは最近はあまりマナーとか気にしないですよと言うのですが、会社の上司も来るし、最近は結婚式呼ばれていないのでわかりません。
ぜひ教えてください。

A 回答 (5件)

膝上はよっぽどでない限り良いと思います。


ミニじゃないですよね?
でも、黒ストッキングはやめた方が良いかと思います。
ワンピースは良いのに、
黒黒しすぎて弔事になってしまいます。

質問文を読む限り、
「年齢的にきついかな(冷えも含めて)」
と御自身が感じられているのでは?
ベロア生地ならパールなどで上品に仕上げて、
大人の女を演出してみても素敵だと思います。

足下の寒さは、
式場ではあまり気にしなくていいと思うので、
ブーツを履いていって、会場などでパーティー用に履き替える。
(ブーツは袋に入れて預けちゃう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
黒ストッキングはやめます
靴は現地で履き替えたらいいんですね!
グッドアイディアいただきました!

お礼日時:2010/11/04 00:26

上司も来るような披露宴でそれはマズイかと思います。


黒でなければタイツは大丈夫だと思います。
スカートが寒ければパンツスーツにしてはどうでしょうか。パンツスーツの人は多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
パンツスーツは普通のスーツでいいんですよね?
サイズ合うかな…
膝上はやっぱり自分的に気になるのでスーツだしてみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2010/11/04 00:33

気にする人は気にします。


それを承知の上でなら、自由では有りますが。

結婚式場でバイトをしていた事があり、かなりカジュアルな服装で参列される方もたくさん見てきましたが、
自分なら、23~4過ぎたら(社会人になったら)フォーマルの場で膝上丈スカートはありえないとおもいます。
それ以上の年齢で膝上丈は、「この人は普段、キャバクラのおねーちゃんでもしてる方なのかな?」とおもいます。
というか、膝丈でもちょっと・・・。
長いほうが品が良い服装になります。
しかも会社同僚でしょう?
下手すると、「あんな格好で結婚式に出席するような人も勤められる会社なのね」と、勤務先の評判まで落としかねません。

タイツや黒ストッキングも絶対不可。
会場は寒くないでしょうし、結婚式場やホテルには着替え室がありますから、会場まではタイツで行って現地で履き替えるのが無難です。
ファーは殺生ものですから、冠婚葬祭にはもっての他。

確かに「最近の人」はマナーは気にしない人も多いです。
しかし、「最近の人」の結婚式には、必ずご年配の方が出席されていますよ。
いま結婚式をあげるような、20~30代の方が、甥姪やわが子の結婚式に出るような、数十年後には、黒ストッキングもファーも膝上丈スカートもOKになっているかもしれませんが。
今はまだ、「平気」とおもっているのは本人だけで、その服装に眉をひそめる方は必ずいらっしゃいます。

招待してくれた同僚さんは気にしなくとも、相手の親戚筋に口うるさい人がいたら、貴女の格好はその人の今後の親戚づきあいに響きます。
本人に面と向かって言う方はまずいませんが。控え室や化粧室の隅で、
「あんな非常識な格好でくる人を結婚式に呼ぶようでは、本人もたかがしれているわね」なんて、こっそり噂する口うるさいババア(大変失礼(笑))を見たことも、何度もあります。

その経験から言いますが、「誰に見られても堂々としていられる、恥ずかしくない格好」で出席するのも、お祝いの気持ちの表し方の一つですよ。
「本当にこれでよかったのかな・・・?」なんて心配になる服装では、心からお祝いできませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
詳しく回答していただきまして助かりました。招待されてる同僚にどんな感じの服か聞いて、自分だけ浮かないようにします…

なんかとても不安になったので確認します。

お礼日時:2010/11/04 00:30

確かに今は昔ほどマナーが緩くなってますが、高齢の方もいたりするとやっぱりあまりにも酷いと・・・って感じですよね^^;



膝上でも少しなら問題ないと思いますよ。

今年はファー物が流行ってますが、やめたほうが無難でしょうし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ファーはやっぱりやめたほうがいいですかね…
年配の方は見るとこ見ますしね…

お礼日時:2010/11/04 00:22

ちょこっとぐらいの膝上ならOKじゃないですか?



羽織はファー付きのショールとか、コサージュとか使って
下半身に目をいかせるより上半身に目をいかせるように
すればいいと思います。

足元は・・・濃いめの黒のストッキング(タイツか?)でいいと
思うのですが…。
お祝いの席ですから、きれいにしたいですもんね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
目線が上にいくように工夫してみます。

お礼日時:2010/11/04 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!