dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニやパン屋のたまごサンドってどう作ってますか?
なめらかクリーミーな感じが出来ません。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ヨーグルトを入れるととろっとした感じになって好きです。


あと砂糖もほんの少し入れています。

コクがほしいのであれば生クリームを入れてみてもいいかもしれません。
生クリームを常備してる方は少ないでしょうからコーヒーフレッシュでもいいかもしれませんね。

粉チーズを入れる時もあります。
    • good
    • 0

マヨネーズが少ないです。


えーっ!こんなに入れるのっっっ!!ってぐらい入れてください。
    • good
    • 0

味付けのコツではないので,的外れな答えだったらご容赦ください…。



友人でサンドウィッチを作って販売している方がいます。
その方はプロなので全てのコツを教えてもらえたわけではないのですが,わたしがその方から教わってしていることがあります。

ゆで卵の黄身と白身を分けて,黄身だけをつぶして味付けをし,白身は白身だけで好みの具合にみじん切りして(パン屋さん等のたまごサンドって,結構白身が細かいと感じますが…)混ぜ合わせるとおいしくなります。プロっぽくなる気がします。
もしかしたら,黄身をソースのように使うことでクリーミーさが増すかもしれません…。何で味付けしているかは分からないのですが,友人は「ふつうよ!」と言っていました…本当かな…^^;
でもそこのお店のサンドウィッチは最高においしいです!老舗の有名店で,昔からのファンも多いです。

質問者様の好みの物に仕上がるかは分かりませんが,プロのコツであることは確かですので,ぜひ一度お試しください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います、ぜひ試してみます。

お礼日時:2010/10/31 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!