
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
”着陸できる重さに制限があるとのことですが、同じ滑走路の長さで離陸はできるけど着陸はできないという事態が起こりうるということですか?”
その通りです。国内線などでは比較的燃料も少ないので燃料投機しなくてもよいこともあるようですが、長距離の国際線ではものすごい量の燃料を積みますから、離陸はできるけど降りられない、ということが起こります。
”なぜそうなってしまうのでしょう。着陸してからの制動力の問題でしょうか。それとも着陸装置の強度の問題なのでしょうか。”
着陸装置の強度だと思います。旅客機、だいたい時速250km位で降ります。また、機体に何らかの異常があるときは更に高い速度で降りるしかないこともあります。この速さですから、うまく操作しても脚に負担がかかります。また、(許容範囲だとしても)多少の衝撃が加わります。重いとその力も強くなりますね。更に翼の上にスポーラーと言うものを立てて車輪を滑走路に強く押しつけ、ブレーキを掛けます。
一方、離陸は滑走路の荒れなどで多少の衝撃があるにしても、着陸ほどではないようです。
航空機メーカは、着陸は○○のときは□□tまで、といった制約を細かく規定してます。また、△△のときの着陸速度は××、といった制約もでたりします。原則、パイロットはそれを守って着陸します。
No.4
- 回答日時:
燃料投棄する理由ですが、これは着陸できる重さに制限があるためです。
なので、長距離飛行で燃料を多く積んでいるときで、離陸して間もない頃に緊急着陸する必要が出た場合、着陸できる重さまで燃料を捨てる必要があります。
回答ありがとうございます。
なるほど、100キロリットルの燃料を投棄すれば80トンくらい重量を減らせるわけですね。
着陸できる重さに制限があるとのことですが、同じ滑走路の長さで離陸はできるけど着陸はできないという事態が起こりうるということですか?なぜそうなってしまうのでしょう。着陸してからの制動力の問題でしょうか。それとも着陸装置の強度の問題なのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ジェット燃料は主成分は灯油とほぼ一緒。
時速300とか400km/hくらいなら、霧化される。
ある程度は気化するし、大半は空気中に漂い、分散。
地表に舞い降りる燃料は微々たる物。
尚、燃焼速度は速くないから、ダイハードのようにはならない。炎は付いてこれない。
混合気が最適な条件でいわゆる爆発伝播なら水素を放出していけるかどうか。
緊急着陸で燃料を捨てる場合、陸だろうが海だろうが関係ない。
あくまで、飛行機の状態で判断。
(そもそも航路は都市部避けてるし)
回答ありがとうございます。
緊急事態なのですから、環境とか「燃料もったいない」よりも安全を重視するであろうことはわかります。
燃料を捨てるかどうかの判断もトラブルの内容によりけりなんでしょうね。今回エアバスA380のエンジンが損傷して緊急着陸したという記事を見て質問したんですが、この場合燃料を捨てる意味がよくわかりません。着陸装置がちゃんと機能しているし、エンジンはあと3基動いているのですから。
No.1
- 回答日時:
燃料投棄する場合、燃料は霧状に空中へ放出されます。
通常は管制塔の指示で、放出流量と時間を計算して投棄されます。
付近に他の航空機が存在しないことや燃料が気化するのに充分な高度をとるなどを考慮しないといけませんが、燃料投棄は緊急時がほとんどですので、はたして緊急時にそこまで考慮して誰にも迷惑をかけずに緊急事態を回避できるかどうか?
通常は雨のように降り注ぐ事はなく、気化してしまうと思います。
回答ありがとうございます。
空中で高速移動しているから、広い範囲に拡散していくのでそのうち気化してしまうんですね。
満タン状態で大量の燃料を投棄したら環境は大丈夫かなと思い質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 無重力下を航行する宇宙船の大きな燃料タンクから、どうやって燃料をエンジンに送ってるの? 3 2022/08/04 09:02
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 3 2023/05/14 02:32
- 飛行機・空港 海外の航空会社の飛行機が日本の空港を離着陸する際、燃料補給は日本の大手航空会社(JALやANA)の人 3 2022/12/12 21:11
- 飛行機・空港 福岡空港の門限について 先日 羽田発福岡行き日本航空の飛行機が福岡空港の門限に間に合わなくて関空経由 9 2023/03/06 11:48
- 事件・事故 知床観光KAZU Iの救難 4 2022/04/30 19:42
- 物理学 韓国の航空機事故で、乗客の呼吸困難の原因を物理的に教えてください 3 2023/05/27 13:32
- 政治 陸海空の自衛隊による予算分捕り合戦とか、もういい加減に止めませんか? 2 2022/08/22 09:20
- その他(ニュース・時事問題) 国産ジェットの開発 9 2023/04/09 11:15
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 物理学 超音速旅客機の燃費について質問です 1 2022/12/27 17:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報