
子供(広汎性発達障害)のコミニケーション能力を訓練する場所(さいたま市近辺)
こんにちは。5歳の子供が、広汎性発達障害と医者で言われました。ひらがなの読みは出来ています。
自分の名前くらいは書けますが、1)大好きなもの取られたり 2)自分のやりたいも
ことを注意されるとめれる などのことで切れて、お友達をぶったりします。
その他、幼稚園の授業中集中できなかったりします。
■どうにかこのコミュニケーション能力を高めたく、訓練ができる場所、方法を探しています。
希望
1)出来たら土曜日、日曜日(父親の自分が出れるので、もしくは平日でも母親が出れるので)、
2)さいたま市近辺(土日であれば、県外も出れます)
3)有料でもかまわないので、講師(トレーナー)が訓練してくれる
4)週に1度くらいの頻度
5)この掲示板の質問で、ソーシャルワーク(SST)を聞きました。このSSTが訓練できる場所
も探しています。
何かヒントとなることでもかまわないので、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まだ5歳でしたら、未発達な部分も大きいので、早期の療育が大きな成果を生むこともあると思います。
まずは、市役所(区役所)の福祉課で相談されるといいと思いますよ。そこで市内(近辺)の療育施設など詳しく教えてくれます。
さいたま市内の通園でしたら、療育センターさくら草や総合療育センターひまわり学園というところがあって、発達相談や療育を行っています。市のHPにも載っていますので、参考にされるといいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 就職 障害者の面接について 2 2022/07/13 23:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害と英才教育について。 成年してから知的障害(IQ65)と診断され、子供時代は健常者として扱わ 2 2023/03/09 09:41
- その他(メンタルヘルス) 就労移行支援の訓練で・・・ 3 2023/05/27 20:02
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私には発達障害と境界知能と精神疾患があり、就労に困難があるので就労移行支援で就労訓練を受けています。 8 2022/12/03 19:49
- 会社・職場 29歳女性です。私は発達障害と境界知能と併発してる精神疾患が多々あります。 抑うつ状態や希死念慮や感 1 2023/01/09 15:29
- 発達障害・ダウン症・自閉症 29歳女性です。私は発達障害と境界知能と併発してる精神疾患が多々あります。 抑うつ状態や希死念慮や感 2 2023/01/08 23:35
- その他(メンタルヘルス) 「年金」。精神科の先生は、患者が黙って軽く就労していたり(アルバイト程度)福祉サービス?の、障害者だ 3 2023/08/10 00:53
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校 バイト どちらを優先させるべきか 4 2023/04/23 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳半多動と言われました。多...
-
ノートを端から順番に使いませ...
-
2歳0ヶ月娘、発達障害の可能性...
-
エジソン・アインシュタインス...
-
10ヶ月を過ぎた頃から息子を育...
-
1歳6ヶ月 息子の発達
-
2歳9ヵ月♂横目、流し目をする...
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
下の名前に「久子(ひさこ)」が...
-
親がブサイクとブサイクの子供...
-
登校の断り方
-
中1娘 親しい友達ができません
-
中1娘がグループから仲間外れに…
-
私の対応は以下であってますか...
-
高校生の娘が バイト先から泣い...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
小学3年生の娘の習い事でのト...
-
「お邪魔していい?」というマ...
-
ハーフ、クウォーターの次って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1歳半多動と言われました。多...
-
2歳0ヶ月娘、発達障害の可能性...
-
ノートを端から順番に使いませ...
-
10ヶ月を過ぎた頃から息子を育...
-
「あーーー」と言いながら同じ...
-
二歳半の息子、発達障害でしょうか
-
2歳7ヶ月、言葉の遅れで発達外...
-
エジソン・アインシュタインス...
-
4歳 買い物すらできない・・・
-
保育園で指摘されたら絶対に障...
-
精神運動発達遅滞と診断されま...
-
ダウン症乳児の発育について
-
横目、流し目をしてる、してた...
-
障害かどうかわかりませんが…
-
障害があるのでしょうか?
-
3歳男児について
-
自閉症 3歳
-
保育士さんが息子を自閉症と疑...
-
小学1年生の息子。ゆっくり?障...
-
自閉症かもしれない3歳息子の現...
おすすめ情報