最速怪談選手権

人生は、生きているだけで丸儲けでしょうか?


上記の言葉を聞いたことがある人はいると思います。
(どこで聞いたor読んだのは忘れましたが)いい言葉だと思います。

ただ最近疑問を持ちました。
駅にいたりするホームレスを見て、彼らもこう思っているだろうかと。(決してホームレスの方を貶めているわけではありません)
仮に自分がそうなったら、生きているだけでいいと思えない。
今から段々と冬は厳しさを増しますが、家がない(それに値するもので賄えると思いますが)彼ら
は非常に大変です。同様に金銭的にも大変なはずです。
つまり、「人生は生きているだけで丸儲けだ」というのは、ある程度の豊かさが必要なのだろうか、と
思いました。


次に疑問に思ったのは、本を読んでいたときに「ただ、生きているだけ」と書かれていたときです。
この言葉を見たときに、ただ食べて寝るだけで、非生産的、怠惰な生活が浮かびました。(文章の脈絡を無視しています)
これは「生きているだけで丸儲け」と矛盾するのでは? 「ただ生きている」のはなんとなく不幸だと感じます。「生きているだけで丸儲け」は、それだけで幸せな様を表す気がします。
同様にただ生きているのはダメなのだろうかとも思いました。それはもしかしたらつまらない人生を送ることになるかもしれません。


私はニートです。今年大学を卒業して、職に就けませんでした。今も活動はしています。しかし例えば、面接もなく予定がなく、一日暇な日もあります。本を読むとしても、それは時間を潰すというのもあれば興味があってというのもあります。あとはパソコンでしょうか。こういうのをしているときに「ただ、生きているだけ」と思うときがあります。
しかし、「ただ生きているだけで丸儲け」というのも分からなくはない。例えば冬で空が透き通っているときは「すごくいい」と思いますし、気に入った音楽を聞いているとき「例えば時代が違ったらこの音楽が聞けなかった」と思うと、なるほど、丸儲けです。(前者はまだしも、後者は豊かさが必要ですが)


結論として、人生は生きているだけで丸儲けだと思いました。ただ本当にそうかと疑問です。
どうでしょうか。人生は生きているだけで丸儲けでしょうか。ただ生きているのはダメでしょうか。

A 回答 (18件中11~18件)

人は生きているだけで儲けもの、とは思います。



丸儲けは、売上があって原価がゼロのとき、たとえば拾ったもの(=取得原価はゼロ)を他人に売って儲けたようなイメージです。売上高=利益なので丸儲けですね。

人生は、最初は拾ったようなものですが、今現在の状態に至るまでには結構「原価」を掛けて改良してきたので、丸儲けという気分には成らないですね。
売上高=取得原価+利益ですから、儲けものではあるものの丸儲けでは無い。

まあ、拾ったダイヤの原石をそのまま売れば丸儲けですが、売り値(=利益額)は低い。
拾ったダイヤの原石に磨きをかけてから売ると、取得原価が懸かりますが、売り値がはるかに大きくなるので、利益も大きいと感じるのでしょう。

人生、もっと磨かなくちゃいかんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

うまい喩えだと思います。どんな人生も「原価」を掛けていかなければ原石のままで終わりそうです。
磨けばそれなりに「原価」は掛かるが、その分の売り上げは上がる。「原価」を掛けた以上にですね。

お礼日時:2010/11/08 16:27

「丸儲け」という言葉の根底には、意志があります。


生物としての意志=生きようとした上で、貧乏であれ不名誉
であれ、生きていればそこに喜びは見出す術はある、という
意味だと思います(他人との比較が全てではない、という)。

ただ、意志もなく「ただ生きている」というのも「丸儲け」
かというと、上記の意味とは違ってきます。
「ただ生きている」という意味では、忙しく働いてる人で
あっても、生命としての意志を見失って生活に生き甲斐を
見出せず、ただ「働かされている」という意味で「丸損」です。
(喜びを求めて死による±0から+を目指して生きている
はずが、いつの間にか苦痛(マイナス)から逃げるだけの
死人に近い生に堕している)
もし、能力と可能性がありながらこもっているのであれば、
それは上記の「意志を見失っている」ことであって、
「丸儲け」ではなく「丸損」の方に属するでしょう。

逆に、「生きる目的は物質的豊かさではなく、精神的充足量
である」という考えによれば、身障者であれ寝たきりであれ、
頑張って生きよう(可能性を生かそう)としている限り、
「精神的充足量の全人類の総和の増進」という社会的目的に
おいて社会貢献している訳で、「こもって」いても「生きて
いるだけで丸儲け」といえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

どうでしょうか。「働かされている」人は多いんじゃないだろうかと思います。原因はいろいろとありそうですが。

「死人に近い生に堕している」というのは納得できます。「ただ生きている」というのはそんな感じがします。

能力と可能性があったら恐らくこもってはいないと思います。ただ寝たきりといった人は、精神に趣きをおいて
そちらで活動はしていきそうです。

お礼日時:2010/11/08 16:22

Q、人生は、生きているだけで丸儲けでしょうか?


A、そうでもあり、そうでもなし。

 こういう一言格言みたいなものの解釈は、非常に慎重にしないと曲解することになります。

<社会との繋がりを欠き、
<労働とは無縁で、
<ただ生きているだけというのは実に損な人生である。

 <生きているだけの人生>は、このように表現することも可能。つまり、一言格言の類の意味を語るには、それを「誰が、何時、なぜ、どういう意図をもって語ったのか?」という背景と目的を踏まえることが大事。
 人は、時々、本人が語った意図を斟酌することなく、そこから遊離して一言格言の意味をその表現のみに着目して解釈することがあります。で、その解釈の是非を問うても、そこから先は、もはや言葉の遊び世界ですね。ですから、そういう類の解釈の是非を問われた場合の答えは、「そうでもあり、そうでもなし」となります。

 「そうでもあり、そうでもなし」ならば、まあ、目指すは「そうでもあり」と言えるステージかと思います。要は、「解釈は高名な哲学者に任せよ!大事なのは、自らのステージを変革することである!」じゃーないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

言葉は捉えようによっては真逆の意味でもいけますね。「ただ生きている」というと、どうしてもそれらの否定的な言葉が浮かびます。ただその言葉を言った人の背景によっては、肯定的にもなる。

なので、「そうでもあり、そうでもなし」も答えになりうると思いました。

お礼日時:2010/11/08 16:15

人生は、生きているだけで丸儲けでしょうか?



○ 「人生は、生きているだけで丸儲け」という言葉は「方便」ですね。ある人たち、つまり人生を否定的にとるような人たちにはこれでも良いのですが、前向きに生きようとする人たちには適当な言葉ではありませんね。
人生のとじにはいろいろな苦難や難問が用意されているものですね。同時にたくさんの楽しいこともあるわけです。苦難や難問に面したとき、勇気の言葉として、「なにくそ」とか「生きているだけで幸福」という言葉があるわけですね。「人生は、生きているだけで丸儲け」もその一つですね。
路傍の街路樹だってほめられもせず毎日毎日寒さにたえて立っているではないかとね。
私もこれから会社でも作ってという時、病気をして体が不自由になりましたが、不自由になって家から出られなくなった時、これで勉強が出来ると前向きに考えて、50も過ぎて通信大学に入って再度勉強しました。
体が不自由になったのなら社長ではなく哲学者になれると思ったわけです。あれから何年もたち大学も卒業し、いまや実際そのような道を歩んでいます。数百冊の本を読み時間のありがたさを実感しているわけです。そこでいえることは確かに「人生は、生きているだけで丸儲け」ですね。
まあ、体が元気な人は勉強して社長になって立派な企業を作って欲しいですね。多くの人を雇って理想の社会を築いて欲しいと思いますが、生きていればどんな夢ももてますからね。
夢を持って努力すれば必ず結果は約束されてますからね。
ただ生きているだけではだめですよ。空だって雲だって街路樹の木々だってみな黙々と仕事をしているのですからね。会社を作る能力のある人はやらなくちゃね。サラリーマンになることだけが人生じゃないよね。少しの夢と少しの勇気さえあればいいだけですね。それが、あなたにとっての「人生は、生きているだけで丸儲け」の意味ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
人生を否定的に考えている人にとっては良い言葉として扱わそうですね。
肯定的な人は「生きているだけなんて面白くない。もっと人生をより良くしていこう!」と息巻いていそうです。

ちなみに、私はあまり努力という言葉が好きではありません。世の中では
「努力すればなんでも出来る」というのがあると思います。
確かに、努力しなければ何事もなし得ない。しかし努力すればなんでも出来るはずがないです。
限界というものが設定されているのでは?
「それは貴方がまだまだ努力をしていないからだ」
と言われてしまえばおしまいですが……

お礼日時:2010/11/08 16:10

野生動物なら、日々の全てが生きる為の闘いであり、


食べて命を繋いでいけるのが勝利者です。

これは「精一杯努力して生きていく」ということで、
社会性を持った動物では集団での地位争いも行いつつ、
余裕のある固体と末端の固体とに別れます。
(カラス、狼、猿など)

そういった闘いにおいて傷ついたり病気になったりした固体であれば、
「今は生き延びて機会を待つ」という状態になります。
人類においても、平和な社会に生きながら病に倒れている者は多数います。
共通点は、「精一杯生きている」ということです。

ニートのあなたは精一杯生きていますか?
希望条件の職に就けない間に、体や頭を鍛えてますか?
今は体を休めて次をうかがう時期ですか?

意味も無く休んでいるだけなら、
「人生は生きているだけで丸儲け」などと言ってる場合ではないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

耳に痛い言葉が並んでいますが、自業自得なので受け入れます。
精一杯生きているかと言われたら、そうではないと言わざるを得ません。

お礼日時:2010/11/08 16:32

辛い、苦しい、悲しい・・・そんなマイナス感情も幸せを感じる為には必要なスパイス(笑)です。



辛い経験も乗り越えれば、後の人生にプラスに作用することもあります。

どんな辛いことも経験して損はありません。

これは気の持ちようなので「生きてるだけで丸儲け」が誰にでも当てはまるわけではないんだと思います。

丸儲けだと思えるひとは事実丸儲けだし、そう思えないひとは「損が多い」人生を送っているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
なるほど確かに、辛いことは後々にプラスになっていたりしますね。

ただ今回は中々ですね。辛いというよりむしろ諦観に近いものを
感じます。

気の持ちようですか。思える人はそう思える。
ただそう思わない人がいても、もしかしたらお金をたくさん持っているかもしれません。
つまり思えない人は思えない人なりに人生はこうであると考えたり、これがあるからいい!ということで
謳歌している人がいるかもしれません。

お礼日時:2010/11/08 15:58

生きているだけで丸儲けってのは、生きていればいくらでもチャンスはあって(ほんとのチャンスは二回だけって言ってる人もいますがここではおいておいて)、死んでしまったらそのチャンスは巡ってこないっていうことじゃないですかね?



科学的には死んじゃったら再帰できないですからね。

あなたのように殻に守られて育てられた方には理解に苦しむ言葉かもしれませんね。人生の底辺を知ってる人だからこそ言える言葉なのかも。


ちなみに自分が見聞きした話では、ホームレスってなりたくてなってる人も多いみたいですよ。最近ではどうかわかりませんが、今までのホームレスには、元銀行の頭取、元社長……etc
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そうですね、死んでしまったらチャンスは二度と来ませんね。生きている間も同じようなチャンスはそうそう来ないと思います。

つまり私はみすみすチャンスを逃していることになりますね(笑)

なりたくてなっている人がいるのですか。上から一気に転落したからでしょうか。

お礼日時:2010/11/08 15:53

明石屋さんまさんの言葉ですね。

お子さんの「いまる」さんの命名の時に、その由来を
「い」きてるだけで「まる」もうけ。と説明していたことを覚えています。
いまるさんも今テレビで活躍して、自分のことを「生きてるだけでまるもうけ」とアピってるのが
素晴らしく思えました。

年金生活を始めると、「生きてるだけで丸儲け」だと思えます。

でも、今は、生きてると生活費を費やし
タダで生きてるだけならいいんですが、

生きてるだけで、お風呂に入ると「洗濯しなくてはならない」ごはんを食べたら「食器を片づけなくてはならない」
とまあ、いろいろ用事が出てくるわけで、1日何かと動いてます。

ただ生きてるだけとはいかない世の中で、果てしなく野生界や自然界の動物で良かったのにと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

さんまさんの言葉でしたか。覚えておきます。

年金ですか。実は払っていません。所謂、納付の猶予を頂いています。

人間でいるよりは動物で良かったというのは考えたことがなかったですが、
それでも人間でいたいかなとは思います。
動物なら質問で挙げたように、何かが苦しいとか素晴らしいとか考えることはないと思うからです。

お礼日時:2010/11/08 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す