
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ事をしました。
アパートで傷をつけられない。お金をかけたくない。蚊は大嫌い!小さな窓の隙間から蚊は侵入するものです。
[材料]ホームセンターで1cm角の木材、網、シリコンコーキングを購入。計500円位かな。
[工具]のこぎり無ければカッターナイフでも可、コーキングガン(100円均一で)、ホチキス
[作業]
1:小窓の内寸ぎりぎり(誤差1mm)になるように、1cm角材で枠を作る。角材どおしはくぎか木ネジがいいが、ホチキスでもいい。ホチキス機を開いて鎹(かすがい)のように刺す。
2:網をのせて、鎹ホチキス止め。はみ出た分をはさみできる。
3:網の上からコーキングをネチョッとぬる。角材と接着するように。
4:小窓がアルミなど金属ならコーキングにて4隅を固定(φ5mm、退去時に爪でこすれば取れます。)、小窓が木製なら画鋲で外れないように固定。うちの場合は木製で、何にもなしで外れません。
3年になりますが、そんなに腐った様子はありません。いかがですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/20 10:23
すごいです!私にも出来そうです
とても親切に説明して頂いてありがとうございます
さっそく週末実行してみますね
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
昔、川口技研に勤めていたものです。
問合せをしてみるのもベストだと思います。Tel 048-255-5411また、近くにホームセンターなどがあれば、そこで聞いてみるのもいいかもしれません・・・。
昔の事なので、今も、その網戸があるかどうかですけど・・・。
参考URL:http://www.kawaguchigiken.co.jp/index.html
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
我が家の小窓には、マグネット吸着タイプの網戸がついてます。
10年くらい前に買って作ったものなので、もう市場にはないかも・・・・。
自分でフリーサイズで作れたので安かったし、今も便利に
使ってますが。ちょっとネットで見つけられなかったので、
川口技研さんの商品を紹介しておきます。
ホームセンター行けばうってるんじゃないかな?
http://www.vivahome.co.jp/amido_2002/kumitate.htm
http://www.kawaguchigiken.co.jp/ok_kumitate/inde …
No.1
- 回答日時:
小窓がアルミサッシ枠でしたら、網戸の規格品がありますので制作手間を考えれば、安上がりだと思います。
木製枠でしたら網をはさむ板を買って来て、網を「サンドイッチ」の様にはさみ、はさむ板は「木ビス」での固定が良いと思います。
網は枠にそって最後に切る法が綺麗に仕上がります。
カッターで簡単に切れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
網戸が片側しかないが、もう片...
-
ガラス面のシール跡をきれいに...
-
排水溝のゴミ受けは、銅製とス...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
厚2mmのアルミ板を曲げたい
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
障子のガラス部分にアクリル板...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
2階のサッシのはずし方
-
アルミの細い柱にベニヤを固定...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
■アルミ板で5052と52Sは...
-
サッシが重いです
-
窓ガラスの外し方(女1人で)
-
アルミサッシの表面とカビキラ...
-
10年くらい使っていなかった窓...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
外観を損ねずに、ベランダのす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
網戸が片側しかないが、もう片...
-
網戸の端の線が変になる問題
-
網戸の網の張り替える方法
-
キンチョウリキッド効果ってある?
-
玄関のドアを開けっ放しに出来...
-
なんて虫?
-
エアコンなし・窓開けられない...
-
アパートの2階に住んでいます。...
-
玄関で網戸に替わるもの
-
網戸が付いている窓の拭き方に...
-
カメムシが 網戸と窓の隙間から...
-
強力なのに、はがし跡の残らな...
-
網戸サッシがない場所への網戸...
-
小窓の網戸
-
ガラス面のシール跡をきれいに...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
おすすめ情報