dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

暑くなってきました!もう結構使っているんですが、今の住まいに引っ越して網戸にしていると外から丸見えですだれを付けたら網戸の上には取り付けられなくて、網戸がない窓にすだれを付けて窓を開けているせいで蚊が入って来てました。

キンチョウリキッドを新しく取り替えたばかりで蚊に刺されたので効果ないの?と思ってしまいました。今まで窓を開けっ放しと言う事はなく、キンチョリキッドを使っていたので蚊が入って来ていなかったのかもしれないですが、今は状況が違って蚊取り線香の方がいいのかな?と感じてきました。

水性のとか今出ているけど、それの方が効き目あるのかな?無効性、微香性ってそんなにニオイ分からないけど、どっちが効き目強い?小さな子供がいるので、安全な方がいいんですが、効果あるのはどんなもの?

A 回答 (4件)

網戸があれば入ってきませんけど…。



我が家は親子3人すさまじいアレルギー体質で、蚊にさされたら自殺したくなるくらいひどい状況になってしまうので、現在(この10年くらいは)キンチョウリキッドで効果を上げています。それから網戸は絶対開けません【原則です】。

ハウスダスト系にもアレルギーがあるのですがキンチョウリキッドはベープマットは何も異常は出ていません。蚊取り線香は ダンナが喘息になりそうになったり、息子のまぶたがお岩さんみたいに腫れたり、私も顔が痒くなってしまったりしたので、50巻入りのもの…1巻分も使わずに捨ててしまいました… 2年くらいは置いてあったんですけどね…

ご家族の体質と相談してください。

キンチョウリキッドより網戸のほうが効果ありますけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

蚊取り線香でそんな症状になってしまうとは、アレルギーって恐いですね。赤ちゃんにもキツイかもしれませんね、私は花粉症のアレルギーしか今のところないです。

網戸にすれば1番いいんですけどね、外から丸見えだからすだれを上手く取り付けて外からも見えないようにしたら網戸にできるんですが・・・・・・考えなくちゃいけませんね。

1番いいのは早くクーラー付けたらいいんですよね~。

お礼日時:2006/06/17 08:57

こんにちは



ご質問への回答にはならないのですが
網戸をすると「すだれ」が取り付けられないのであれば
「すだれ」ではなく、「よしず」を立てかけるようにしては如何でしょうか。
はじをひもなどでどこかに結ぶようにしたら良いのではないかと思います。

窓の状態によっては難しいかもしれませんが、
キンチョウリキッドのような、蚊取りの薬剤がどうこういう問題
とも違うかなという気がするので、意見をさせて頂きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よしずって今も売っていますか?これなら外から見えないかもしれませんね、でも部屋が暗くなるかもしれませんね。

ホームセンターで1度探して見ます。

お礼日時:2006/06/19 14:53

網戸のない窓は大変ですね。

内側からメッシュの布を張るとか、何か対処は出来ないものでしょうか・・・。

小さい窓だったら、今、消臭剤+防虫効果のあるものが売られているので、それを窓辺においてみたら、少しは防虫効果が上がるのではないでしょうか。

キンチョウリキッドは、即効性が弱いかな~と思うんです。そこまでの即効性があったら、人にも有害そうですし・・・。(-_-;)あと、蚊取り線香は、ヤニがすごいですよ。(>_<)同じ場所に設置すると、確実に天井にヤニが付きます。

ウチも玄関に網戸がないので、玄関を開け放しておきたいのですが、(玄関を開けるととても風が抜けるので)蚊がすごいので躊躇してしまいます。
一応、玄関に虫除け消臭剤を置いて、殺虫剤も常駐させて、見かけたら即駆除するようにしています。
それから各部屋にリキッドを置き、主に夜寝るときだけ付けています。効果ありと言うより、気休め・・・って感じですが。
やはり、家に入れないが一番ですよね。(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

市営住宅なのであまり傷を付ける事はできなくて、どうやってやろうか考えてます。消臭剤の虫除けのを見た事があります。窓の近くに置く方がいいかもしれないですね。

とりあえず水性の新しいリキッドを購入しました。やっぱり付けていないと安心できないので・・・・・外では普通に虫除けとか体に付けても刺されている事が多くて、今の蚊って虫除けが効かないの?と思ってしまいました。大人はいいけど、子供が心配です。

お礼日時:2006/06/19 14:50

こんにちは



家では効果ありますね
私が一番刺されやすいんですけど

いろいろ使ってみましたが
匂いはないです
過去のものだと匂いで私まで気持悪い(軽い匂いなんですけどね)と
思うものもありました

ご参考までに
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!