
No.11
- 回答日時:
No.3ですが私の回答は分かりにくかったですか?
私自身はアニメは面白いとは思っても決して誇れる文化だとは思っていませんよ
誇れると言っている人たちがそう拡大解釈しているのではないかと言っているのです
別にアニメを芸術作品などと大仰なものに格上げしようなんて考えていません
私は文化に芸術性や伝統なんてものを結び付けて箔付けしようとする風潮に嫌悪してますから
サザビーズの件を持ち出したのはそれに対する皮肉もあります
あんなもの出品する方も落札する方もまともな感性だと思わないですよ
デュシャンもそうですが現代美術に関しても否定的です
面白いなと思うのエッシャーをはじめとするだまし絵くらいです
重ねて言いますが私自身はアニメを(AVも含めて)世界に誇れる文化だとは思ってないです
しかし映画やドラマなど他の日本製作品と比べて劣っているとも思えないです
映画にしろドラマにしろ芸術という面のほかに商品であるという側面も併せ持っていますから
顧客に受けのよいイケメン俳優や話題のお笑い芸人が起用されること多いですよ
基本的に親に決定権のある子供向けアニメ映画なんかもテレビで人気のタレントが出演したりして親の気を引こうとしてます
原作の無いオリジナルはのドラマは女性ウケのいい恋愛物ばかりですし
漫画原作のドラマでも恋愛要素を増やして大幅にシナリオ改編されたりしますから
商品であるいじょう顧客に合わせた物作りするのは当たり前のことじゃないですか?
青少年向けそれも萌えアニメなんて女の子といちゃついたりチヤホヤされてナンボ
展開が進めば少しぐらいHなシーンあって当然ではないですか?
そのHなシーンだって一時期流行ったVシネマと比べればずっと穏やかなものだと思いますテレビ放映時は…
いわばアイドルの水着写真集みたいなものでしょうか
顧客好みのアイドルをいかに可愛く見せるかですから顧客好みのアニメ絵になりますし
変に高尚な文学を落とし込もうとしたってアイドル写真集のページ埋めのポエムみたいに邪魔になる可能性が高いのではないでしょうか?
この萌えアニメが今のメインですから世界に誇れなんかしませんよ
でも私はそういうのが好きなんです
美術性文学性が優れたものだけが文化なんでしょうか?
上澄みだけじゃなく低俗なもの猥雑なものひっくるめて文化なのだと思いますが…
とここまで書いて質問ページを確認したところbiginjapanさんの回答を発見
なるほどハイカルチャーとサブカルチャーの違いですかそこのところ混同していたようですね
前言を撤回してコチラに乗っかろうと思います
浦沢 直樹原作のマスターキートンとMONSTERの2作
あとは今敏監督の劇場アニメ辺りを押しておきます
あまりアニメアニメしてないと思います
それでも色数の少ないアニメ絵ではあるんですけど…
No.8
- 回答日時:
>どこが誇れるか全く理解できない
>美術性なし文学性なし個性なし娯楽性なし物語性なし
>幼稚で下品で模倣的で醜悪で退廃的で反社会的
大変、耳が痛いですね...
「日本アニメは世界に誇れる文化」
臆面もなく、このような発言の出来る方は
文化と大衆文化を混同されているか
メディアが発する情報を
鵜呑みにされている方でしょう
文化(ハイカルチャー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4% …
大衆文化(サブカルチャー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96% …
もちろん「アート」といった側面から見れば
皆さんが回答されているように
芸術性の高い作品も中にはあるのかもしれません
しかし「村上隆」の作品を見ても
私は何の芸術性も感じませんし
同様の意見をお持ちの方もいらっしゃると思います
それ程に芸術性とは曖昧なのですから
どんなに「素晴らしいアニメ作品を知っている」と
力説されても、結局は各々の感じ方しだい
ということになってしまいますね
私は...
「アニメは日本を代表する大衆文化」
というのが妥当だと思っていますが
どうでしょう???
質問者さまが「ツリ」としてでなく
本気で回答を求めているのであれば
このような意見を持つアニメ好きも
いることを理解していただきたいところです
参考サイト)
http://www.randdmanagement.com/c_bunka/bu_008.htm
No.7
- 回答日時:
>どこが誇れるか全く理解できない
私も日本の良いところとしてアニメを上げようとは思いません。
>美術性なし・文学性なし
数ある娯楽の中の一つですので特にそれを必要と感じません
>物語性なし
結構凝った背景世界を描いている作品もあると思います。
それが行き過ぎて作者のオナ○ーになってるものもあると思いますが・・・
>幼稚で下品で
娯楽ですからそれも許容できます
>模倣的で
日本人はこういうのアニメに限らず好きですよね
時代劇とか勧善懲悪物ばかりです
>醜悪で
サブカルなんで醜悪さも含むんでしょう
娯楽なんで価値観のあう人だけが楽しめばよいのではないでしょうか。
大好きな人が大嫌いな人を下等動物のように扱うのも
その逆も成熟した大人の国では無いことでしょう。
No.6
- 回答日時:
・美術性なし
美術性は個人個人視点が違うのであなたにないと思っていても俺にはあると思う。
日本のアニメにないならアメリカのアニメにはあるのか?
アメリカのアニメで比べると個人的にはアメリカのアニメは動きがキモイ。
ディズニーのアニメなんてみている人の動きがクネクネしていて人間の動きではない。
・個性なし
エヴァブーム以降一部作品でエヴァみたいな感じの作品が出てきていた時期は確かにありましたが
すべてがすべてと言うことができるのでしょうか?
・娯楽性なし
どれほどのアニメをみて無いと思いましたか?
・物語性なし
物語が無いアニメはそれこそアメリカの作品に多いと個人的には思います。
・幼稚
どこら辺が幼稚ですか?
日本アニメは世界に誇れる文化として新海誠の様に個人で高品質のアニメを作れる人も出てきました。
>芸術的で大人の鑑賞に堪えると言われるようなものは感じなかった少年向けのアニメに良いものがあると言うなら具体的にどのアニメが良い作品
攻殻機動隊
GHOST IN THE SHELLの方は海外でも評価が高いですよ。実際マトリックスにその影響が出ています。(監督もそれを認めています。)
個人的にGHOST IN THE SHELLもいいけどSTAND ALONE COMPLEXシリーズの方が好きですね。
特にSTAND ALONE COMPLEXの方は菅野よう子がBGMを手がけていてとても良いです。
>画一的なちんけでいびつなキャラクターデザインがなされ光学的に単純化されすぎた色使いで塗られている
人間を象徴化して単純な線で表現してデフォルメしているからアニメ。
逆にディズニーアニメなんて緻密に書きすぎて気持ち悪い。
色数も最初から使える色数が決められているみたいですね。その決められている色数の中で
あれだけ表現しているのは逆にすごいと思いませんか?
No.5
- 回答日時:
> 日本アニメに内容を期待してもよいものか
人により、価値観?の相違が有ります。
貴方がこれ?と言う作品をジャンルは、問わないので、上げて貰えますか?
どの様な作品を貴方は、是非とされるのか教えて下さい。
因みに私は、洋画も好きです。
ジャック・ニコルソン主演の "カッコーの巣の上で" のDVD を持ってます。
クリント・イーストウッド監督主演の "招かれざる者" は、劇場に見に行き
ました。何れ…DVD も手に入れたいと思います。
SF映画の"ミクロの決死圏"は、お気に入りの作品です。
後、ヒッチコック監督作品も好きです。
日本のアニメで、一番好きな作品は…
1.
ザ・サード~蒼い瞳の少女~ TVシリーズ
2.
雲のむこう、約束の場所 自主制作アニメ
3.
紅の豚 スタジオ・ジブリ作品
4.
魔女の宅急便 スタジオ・ジブリ作品
VHS ビデオ持ってます。
No.4
- 回答日時:
49歳♂
> どこが誇れるか全く理解できない
一般的に言う?メジャーな作品しか見てない人に多い質問です。
誇れる作品も製作されていますが?絶対数が少ないので、目にされて
無いのですね…地上波だと?売れる作品しか、放送していないので、
仕方ないと思います。
誇れる作品は?日本だと、マニアックな部類に分類されるので?
地上波では、無く…CS、BS、で一部が放送されて?残りは、OVA
と言う形で、販売されてます。
因みに私は…地元CA-TV に契約…特にCS、等の有料アニメ専門チャンネル
を個別契約して、視聴して下り…1部は、例の?セット・トップ・ボックス
に内蔵されたHDD に保存しています。
現在、アニメ専門チャンネルは、6つ程見ています。
具体的に作品名を挙げてもらえますかマイノリティマニアの外人が日本のアニメは大人の鑑賞にも堪えるというから私は某サイトにいって一年の間に放送されたアニメとやらのリストを見たことがあるその中に芸術的で大人の鑑賞に堪えると言われるようなものは感じなかった少年向けのアニメに良いものがあると言うなら具体的にどのアニメが良い作品だったか私が見たところどれも画一的なちんけでいびつなキャラクターデザインがなされ光学的に単純化されすぎた色使いで塗られている美術的な面だけでもこれほどまでに劣っている日本アニメに内容を期待してもよいものか
No.3
- 回答日時:
誇れるかどうかは私も疑問ですが…
私は好きですよアニメ
世界に誇れるという人がいるのは世界中に日本製アニメを愛好する人が多数いること
テレビなどでオタクが取りあげられることが多くなることである程度オタク趣味が認知されてきているという事が大きいかと
世界的認知度でいえば映画やドラマなどのほかの日本製作品と比べて段違いの知名度があると思います
映画やドラマは東アジアぐらいしか需要がありませんから…
アニメは東アジアにとどまらず世界的に認知度があります(あくまでも一部の層ですけど)
歌舞伎なんかはもちろんのこと相撲にだってひけをとらない知名度だと思います
それだけの知名度がある→世界に誇れるって事なんでしょうね
それに美術性や文学性は文化に必須のものではないと思いますよ
作品が生まれたその当時はなんとも思われなかったものが後になって芸術性ありって見直される(後付けされる)ことも多いですし
それにサザビーズにこんなものが出品され16億円で買い手が付いてしまう時点で美術性の概念自体の信用性なんて高が知れたものです
http://netafull.net/neta2008/025819.html
模倣的、これはアニメに限らず今世の中にあるほとんどの作品に言えること
完全にオリジナルな作品と言えるものの方が少ないのでは?
物語性、幼稚、下品、醜悪、退廃的、反社会的については作品によって違いますからなんとも言えません
でもこれは小説などでも同じかと思います
作品が中高生あたりをターゲットしていればいわゆる萌えアニメの場合は少々Hなシーンもありますし
バトルアニメなら戦う理由にリアリティーを与えるために退廃的な世界や反社会的集団などの設定が盛り込まれたりもします
ハリウッド映画でもこういう設定はありますよね?
この辺のターゲット層の違いが批判される主な要因なのだと思いますが
私個人としては○○様式とか○○派のような違いと同じようなものという認識です
表現方法の違いはあれど表現力自体には映画に劣るものは無いと思います
marimoskさんの回答のコマ数の話は逆ですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9F% …
日本のテレビアニメの場合製作予算が安くその関係でコマ数を節約しなければいけなかったようです
そんな中で演出手法などが工夫され「あしたのジョー」なんかはその辺での評価が高いです
有名で市場が大きければ誇れるという理屈はむちゃくちゃですね日本のAV非常に有名で市場は大きいじゃああなた誇れますかあと映像作品にとっての美術性と物語作品にとっての文学性は多くの場合殆どそれ自体の価値と直結しますそしてアニメは映像作品であり物語作品当たり前のことです村上隆が認められたのとアニメが認められたのは別の問題デュシャンはトイレを芸術だと言い張って認められましたがトイレは芸術的ですか青少年を対称にした者だから下品で当然とはちゃんちゃらいいわけですねただ年齢に応じた品性が表れるだけで年齢は関係ありませんそれに退廃的というのは非現実のアイドルを空想して弱者ぶった努力をしないだけの屑を肯定し金を巻き上げようという発想のことをさしているのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マスコミ・芸能 やはり、大韓民国の食と美容、文化は世界一です 韓国は食文化が素晴らしいから人々の美貌も美しく、芸能・ 6 2022/11/06 08:21
- 伝統文化・伝統行事 韓国語の翻訳をお願い申し上げます 1 2022/07/08 09:33
- その他(悩み相談・人生相談) 客観的に見て私の適職・天職は何ですか? ①過去に夢中になったものは何か? 絵(幼稚園から今もずっと) 5 2022/07/14 16:36
- 文学・小説 純文学の定義とは何ですか? 娯楽性を重視する大衆文学に対して、純文学とは一般的に芸術性重視とされます 1 2023/05/09 13:43
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 文学 日本人が純文学をやたら特別視するのは何故ですか? 日本では芥川賞受賞者のような純文学者が直木賞受賞者 3 2023/07/06 12:57
- 消費税 消費税がスウェーデン並み(25%)に上がったら、どういう対価を求めますか? 2 2022/07/23 18:15
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 文学 文章の添削お願いいたします バレエ『春の祭典』がフランスの芸術に与えた影響とは、一体どのようなもので 1 2023/04/06 23:07
- 哲学 美大に通っている者です。哲学の講義を履修しているのですが、先日の講義中に出された課題について分からな 4 2022/06/24 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
図形のアニメーションで反転は...
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
とある男性に通話越しにオナニ...
-
「毎年」の読み方
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
NHKアニメの二次創作について
-
パワーポイントでマウスを乗せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「ハウルの動く城」でわからな...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
怖い話に詳しい人にお尋ねしま...
-
大吉のおみくじ、他人に譲って...
-
おみくじの内容について
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「こと」の使い方。
-
とある男性に通話越しにオナニ...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
おすすめ情報