dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2女子です。
わたしは何故か、いろいろな人に「大事に育てられたって感じがする」と言われます。これってイコール「箱入りで大変な思いをしたことないお嬢様」っていうことですよね?
他にも、「下ネタダメそう」「家厳しそう」とか、根拠もなく言われるのですが、全くそんなことはありません。下ネタの話題が出れば笑うし、夜8時くらいまで遊んでると怒られるとかいうことはないです。流行りも知ってるし、周りが思うほどか弱くもないです。普通に人間関係で苦労したこととかもあります。
どちらかというとおだやかで真面目、一人っ子でおばあちゃんも一緒に暮らしていますが、そういう子でも箱入りに見られてない子はたくさんいます。
他の大人しい真面目な子とは何が違うのでしょうか?周りには好かれていて、親友もいます。「気にしなければいい」と言う人もいますが、実際そうではないのに「箱入り」扱いされるのは本当に嫌です。
どうすればそう見られなくなるのでしょうか?

A 回答 (6件)

 No.3の「補足」を読みました。


 chisamanさんは「穏やかで真面目」以外にも「箱入りのお嬢様」という雰囲気があるのではないでしょうか。
 「下ネタがダメそう」とか「家が厳しそう」というのはchisamanさんと始めて会った時のイメージだと思います。
 下ネタを話して午後8時ごろまで一緒に遊べる友人がいるのであれば生活には不便がないので親友の言うとおり気にしなければいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

なるほど、「第一印象」ということですね(^^)!
確かに、不便という不便があるというわけではないので、気にしすぎないようにします(*^^*)

お礼日時:2010/11/13 22:59

私もひとりっこですが、ひとりっこはだいたい「大事に育てられた」とかそういうことは言われます。



自分じゃそんなことはないと主張するんですが、やっぱり兄弟がいた人から見ると「大事にされてる」みたいですよ。四人兄弟の三番目あたりにでもなると「上ほど大事にされず、末っ子ほど可愛がられない」のでもう本当に放っておかれるらしいです。ひとりっこには想像もできぬ世界です。

そんなことをいわれるのが嫌なら、深夜1時頃にドン・キホーテに行ってみるといいですよ。もうこれでもかってくらい安っぽいヤンキーばっかりいますから・笑。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱりそんなもんですかねー(^^;)
まあ、仕方ないかもしれませんが、教育とか、そういった面では恵まれているのかな?と思えば、良かったとも思えますね(^^)

真夜中のドンキ...絶対行きたくないですね(笑)

お礼日時:2010/11/11 23:27

贅沢なこと言うものじゃありません。



反対の印象の「垢にまみれたひっかつれた女の子」というのが良いのですか?
丁度その反対の印象に貴方がいるのです。持って生まれた(?)有り難いパーソナリテイです。有り難いです。大事にしましょうよ。良い気持ちになってお姫様してれば良いじゃないですか。
いずれ人生苦労して、いやったらしい爺婆になって死ぬのでから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

贅沢ですいません...(><)
汚れたのがいい、という訳ではないのですが、どうしても特別視されるのが嫌なものでして...
まあ、決して悪くはないのであれば、自分の長所とも思えるようになれたらいいなと思います(^^*)

お礼日時:2010/11/11 23:24

 「穏やかで真面目」という部分で「箱入り娘のお嬢様」に見えるのではないでしょうか。


 「箱入り娘のお嬢様」に思われるのならそのように思わせておけばいいです。
 そう思わせておくと「変なことに誘うと親が何をするか…」となるので怖いお誘いは無いですよ。

 私は両親とも日本人なのですが私は鼻が高くて外国人に間違えられやすく、たまに意味の分からない外国語で話しかけられます。

この回答への補足

穏やかで真面目な子でも、箱入りに見られてない子はたくさんいるので、どんなところが違いの原因なのでしょうか(><)?
自分では分かりません...

補足日時:2010/11/11 23:18
    • good
    • 1

私も言われてましたね^^;今でも(29歳ですが)言われます。



私の場合、多分見た目からくるイメージでしょうね。ほんわかしててマイペースで・・・「何も知らなそう」って感じがすると言われた事があります。
でも実際は違い、周りの人と比べると人生結構苦労してるんですよね(^^.)

まぁ私の場合、この歳でそう言って貰えると得した気分になりますよ。

箱入りに見られたくないなら、手っ取り早く見た目を変える事でしょうね。でも得する事も多いですよ(*^^*)

この回答への補足

見た目が大人しくても、言われない子は言われないので、何が違うのでしょうか?
自分では気が付きません...(><)

補足日時:2010/11/11 23:20
    • good
    • 0

自分のおばあさんも相当な箱入りでした



世の中のきたない所など全く知りませんでした、苛められたことも無ければ、苛める方法も知らないので安心感が有りました

ちなみに自分は世間ずれしてます、もう中学生の時から言われてました

最近特に酷くなっています

羨ましいです

いいじゃないですか育ちがよくて
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

世間ずれ...ですか、
社会のことは分からないですが、いろいろ大変そうです...
今のうち、楽しんでおきます(・・*)

お礼日時:2010/11/11 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!