
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いずれでも糞をします、コンクリートの上、アスファルト道路、玄関マットの上、どこでもします、、猫は空いているときに共同トイレとして使
用していたのです、ですから、家が建っても、そこは自分の縄張りですので、糞をし続けます、猫糞で悩まされました、マイカーのボンネットでエンジンの暖を取り、タイヤには放尿され、玄関マット、コンクリートの上にも、糞をされました、猫が登れない高さ2m以上のフェンスで囲んで、やっと糞害から開放されました、猫は歩きにくい草地、濡れた場所、歩きにくいところは避けるので、花壇にはトゲのあるバラを植え、割り箸をたくさん、地面にさして、猫の通り道には有刺鉄線を置きました、猫が侵入すると、酢を混ぜた水鉄砲を顔にめがけて追い払いますコンクリートの上にもするのですね。
回答者さんもかなりお困りだったのですね(T_T)
コンクリートにする予定ですが、追い払うことも考えて引っ越しします。。
No.5
- 回答日時:
猫の糞や尿の臭いって結構凹みますよね。
先日うちに来ていたリフォーム業者の方も、家の隣の方が猫の糞がいっぱいで困ると相談したら
砂利だとだめなので、コンクリートにするかブロックを敷き詰めると良いと、隣の方にアドバイスをしていました!
やはり猫の習性上、砂や砂利に糞や尿をしやすいようで、一旦臭いがつくとまたそこでしやすいようです。
隣の方が言うには、猫を近づけないという薬を買って来てまいたそうなのですが、それでは効果はなかったそうです。
No.4
- 回答日時:
コンクリートのほうがいいでしょう。
でも絶対にされないわけではありません。うちは庭のデッキに野良ちゃんにウンチをされた事があります^^;今までそんな所にウンチされた事がなかったし、その後もありませんが・・・「すぐそこに土があるのに何で?」って思いました(-"-)
我慢出来なかったのか、夏でゲリラ豪雨の多かった年だったからビビって漏らしたのか・・・家族全員ウンチ見て、猫の気持ちを考えて笑いました(^^.)
なので確実とは言えませんが、コンクリートのほうがウンチされない確率は高いですよ。ただ、一度そこをトイレだと認識されるとまたやられる事はありますね(>_<)
No.3
- 回答日時:
断然、コンクリートの方が糞をされないと思いますよ。
猫は元々の習性で、砂や砂利を前足で掘ってその穴に排泄する動物です。
で、し終ったらちゃんとまたその上に砂をかけて必ず糞を埋めます。やりっぱなしと言うか、そのままの状態で猫が放置すると言うのは滅多にないと思いますよ。
ただ、その場所の砂利?が大きいとちゃんと隠れてなかったり、人や他の動物の気配がするときちんと砂をかけ終える前に逃げちゃうとかはあると思います。
なので、砂利が大きな物でも前足で引っ掛けられればどこでもします。
砂がない場所ではいくら縄張りとかあっても、糞はしなくなると思います。
犬のは逆にコンクリートでもどこでも関係なく糞はすると思います。
ちなみにうちでは猫を複数飼ってるので、少しの庭を残して後はコンクリート&レンガを敷き詰めました。効果ありでしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 土間コンクリートについて 1 2022/12/26 20:22
- 駐車場・駐輪場 外構について 7年前に大きな庭付きのマイホームを建てました 子供達もお庭が大好きで毎日庭遊びをしてい 3 2022/04/19 12:45
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- DIY・エクステリア 雑草対策でコンクリートをDIY施工したい 家の擁壁と溝の間に 幅50CM 長さ11Mほどの土のエリア 3 2022/09/29 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫は好きですか?
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
私は、おばあちゃんの家で飼っ...
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
野良猫の行動について
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
猫が大嫌いです。
-
友人のペットを預かった時の謝...
-
犬や猫などのペットを飼ってい...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
猫についてです 最近、「んにゃ...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
交通事故死した動物を見つけた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
やってはいけない事をやってし...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
みなさんは、どんな時に猫と一...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
猫の鳴き声
-
今週の薬屋のひとりごとで 壬氏...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
猫が大嫌いです。
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫が甘えてくれません。3カ月...
おすすめ情報