
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いずれでも糞をします、コンクリートの上、アスファルト道路、玄関マットの上、どこでもします、、猫は空いているときに共同トイレとして使
用していたのです、ですから、家が建っても、そこは自分の縄張りですので、糞をし続けます、猫糞で悩まされました、マイカーのボンネットでエンジンの暖を取り、タイヤには放尿され、玄関マット、コンクリートの上にも、糞をされました、猫が登れない高さ2m以上のフェンスで囲んで、やっと糞害から開放されました、猫は歩きにくい草地、濡れた場所、歩きにくいところは避けるので、花壇にはトゲのあるバラを植え、割り箸をたくさん、地面にさして、猫の通り道には有刺鉄線を置きました、猫が侵入すると、酢を混ぜた水鉄砲を顔にめがけて追い払いますコンクリートの上にもするのですね。
回答者さんもかなりお困りだったのですね(T_T)
コンクリートにする予定ですが、追い払うことも考えて引っ越しします。。
No.5
- 回答日時:
猫の糞や尿の臭いって結構凹みますよね。
先日うちに来ていたリフォーム業者の方も、家の隣の方が猫の糞がいっぱいで困ると相談したら
砂利だとだめなので、コンクリートにするかブロックを敷き詰めると良いと、隣の方にアドバイスをしていました!
やはり猫の習性上、砂や砂利に糞や尿をしやすいようで、一旦臭いがつくとまたそこでしやすいようです。
隣の方が言うには、猫を近づけないという薬を買って来てまいたそうなのですが、それでは効果はなかったそうです。
No.4
- 回答日時:
コンクリートのほうがいいでしょう。
でも絶対にされないわけではありません。うちは庭のデッキに野良ちゃんにウンチをされた事があります^^;今までそんな所にウンチされた事がなかったし、その後もありませんが・・・「すぐそこに土があるのに何で?」って思いました(-"-)
我慢出来なかったのか、夏でゲリラ豪雨の多かった年だったからビビって漏らしたのか・・・家族全員ウンチ見て、猫の気持ちを考えて笑いました(^^.)
なので確実とは言えませんが、コンクリートのほうがウンチされない確率は高いですよ。ただ、一度そこをトイレだと認識されるとまたやられる事はありますね(>_<)
No.3
- 回答日時:
断然、コンクリートの方が糞をされないと思いますよ。
猫は元々の習性で、砂や砂利を前足で掘ってその穴に排泄する動物です。
で、し終ったらちゃんとまたその上に砂をかけて必ず糞を埋めます。やりっぱなしと言うか、そのままの状態で猫が放置すると言うのは滅多にないと思いますよ。
ただ、その場所の砂利?が大きいとちゃんと隠れてなかったり、人や他の動物の気配がするときちんと砂をかけ終える前に逃げちゃうとかはあると思います。
なので、砂利が大きな物でも前足で引っ掛けられればどこでもします。
砂がない場所ではいくら縄張りとかあっても、糞はしなくなると思います。
犬のは逆にコンクリートでもどこでも関係なく糞はすると思います。
ちなみにうちでは猫を複数飼ってるので、少しの庭を残して後はコンクリート&レンガを敷き詰めました。効果ありでしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
猫が駐車場に糞をして困ってます
犬
-
アパートの駐車場にネコのウンチが、、、
猫
-
犬のフンか猫のフンか?
犬
-
4
駐車場に犬の糞、対策教えてください!
その他(住宅・住まい)
-
5
家のまわりに隣の猫がウンチをするので困っています
猫
-
6
砂利の上からゆるいコンクリートを掛けたら防草効果+見た目砂利っぽく はならないでしょうか。
DIY・エクステリア
-
7
基礎のコンクリート部分がぬれた様になっています。
一戸建て
-
8
賃貸の猫の糞・尿公害は誰に言えば?
その他(住宅・住まい)
-
9
隣からの落ち葉について
その他(住宅・住まい)
-
10
新築して引越しして以来、悪い事が重なってます
その他(占い・超常現象)
-
11
私の家の敷地内に犬の排泄をさせる飼い主の対策
犬
-
12
隣の家の猫が我が家の庭をトイレにしています(猫飼っている人や被害経験者
猫
-
13
隣家(戸建て)がお風呂の窓を開けて入っています。うちのリビングの向かい側にあるので、毎回音ですぐ分か
一戸建て
-
14
家の周りの砂利に 野良猫のフンが多く困っています。 1番猫避けで効果あった! と言うのを教えていただ
猫
-
15
家と外構の間が狭くて湿気る場合は、地面を土間打ちした方が良いですか?
DIY・エクステリア
-
16
猫が玄関先に糞をするので困っています
犬
-
17
隣家の土地内にある猫の糞尿の始末について(長文)
その他(法律)
-
18
放し飼いの猫についてのクレームで困っています。
猫
-
19
義実家が不潔に見えてしまう・・・
親戚
-
20
家の周りについて…コンクリートか防草シート+砂利か。
家具・インテリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
猫は水が嫌いなのにどうして風...
-
5
今日で12年が経ちますが未だに…...
-
6
猫にホッカイロってやけどしち...
-
7
威嚇したいの? 笑わせたいの?...
-
8
サンシャイン池崎さんは、大の...
-
9
猫のことを昔飼ったひげ面と呼...
-
10
吾輩は猫(20歳去勢雄)である。
-
11
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
12
隣の家の猫が我が家の庭をトイ...
-
13
触られるのが嫌いな猫が触られ...
-
14
死期近い猫がお風呂場にいます。
-
15
飼い猫を手放すべきか(長文)
-
16
夫が飼い猫に嫌がらせをします
-
17
猫はよく他人にお尻を向ける失...
-
18
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
19
前を走っていたプリウスが猫を...
-
20
猫の騒音へのストレス
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter