
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.最初に入れる水はどのようなものをご利用ですか。
蛇口から出た水道水を直ぐに使っているとすると、水道水中の塩素によって菌が死んでいる可能性がありますよ。水道水なら1日位おいてからご利用ください。2.光合成細菌は炭酸ガスを消費します。容器の大きさ・形状によるので、何とも言えないのですが、放置しているだけで、容器内に光合成細菌以外の生物がほとんどいないとすると、炭酸ガス不足になっている可能性があります。このような時は間欠曝気(定期的に水中に泡を送ってやること)をすると改善される可能性が高いです。
ご回答ありがとうございます。
1については、地下水を利用しています。
2については、100リットルの丸タンク(青色)を使用しています。
炭酸ガスですか、気が付きませんでした。光合成細菌は嫌気状態でも生きていけると本で読んだことがあるので、増やすということにおいて、空気が必要なのか、あったらいけないのか実際よくわかっていませんでした。参考になりました!
No.2
- 回答日時:
直接的な回答ではありませんが、以下の成書は参考になりますでしょうか(内容未確認!)?
================================
光化学エネルギー変換/金子正夫/アイピーシー/1997.6
光合成微生物における多様性の新展開/日本農芸化学会関東支…/1995.2
生物反応素子によるエネルギー変換技術に関する調査/2/新エネルギー・産業技…/1994.3
光合成細菌で環境保全/小林達治/農山漁村文化協会/1993.11
生物反応素子によるエネルギー変換技術に関する調査/新エネルギー・産業技…/1993.3
現代植物生理学/1/宮地重遠∥〔ほか〕編…/朝倉書店/1992.2
農林水産業における自然エネルギーの効率的利用技術に…/総括集/農林水産技術会議事務…/1990.3
物質生産の生態学/黒岩澄雄/東京大学出版会/1990.3
光合成で機能する酵素・蛋白質と遺伝子の解析/農林水産技術会議事務…/1989.3
光合成活性を規制する生理的及び遺伝的要因の解析/農林水産技術会議事務…/1989.3
光合成の遺伝・分化と葉の老化/農林水産技術会議事務…/1988.3
光合成産物等の変換、転流と蓄積の制御機構/農林水産技術会議事務…/1988.3
===========================================
これらの本の中に記載があれば良いのですが・・・?
さらに、RITE・NEDO等の研究報告書を検索されては如何でしょうか?
あるいは文献検索した方が早いかもしれませんね?
ご参考まで。
ご回答ありがとうございました。
また、お礼を書くのが非常に遅くなってしまい申し訳ありません。
実は、私のパソコンが調子が悪く、
ブルー画面の「ディスク書き込みエラー」が頻発に出て、リカバリィーCDから再インストールしました。ブルーのエラー画面はでなくなったのですが、「不正な処理」「強制終了」のオンパレードで、どうすることも、できませんでした。どうも、ソフトが競合しているようなのですが、どれが原因のソフトかもわからず、完全フォーマット、再インストールなどを繰り返して、眠れない夜が続いたわけです。いまでも、一部のソフトが使えませんが(不正な処理を行ったので・・・がでます、(泣))なんとか、インターネットが使えるよになり、こうしてお礼を書かせてもらっている状態です。
ご回答につきましては、専門的な物が多いので、じっくりと検討させてもらいます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜のクロロフィルの変化について
-
カイワレに日光を当てると・・・?
-
日本語の質問です。
-
イネ科植物 名前を教えてくださ...
-
芝生の中の雑草を駆除したい
-
植物名
-
これらの写真の植物は何ですか...
-
河原町周辺にあるお好み焼き屋
-
「w」って見てると不快になりま...
-
「雑草をひく」という言い方は...
-
平原と草原の違いは?
-
雑草処理について教えてくださ...
-
文章の最後に草とつけるのはど...
-
私有地外の公共用地に生えてい...
-
草刈の順序・方法について教え...
-
一度雑草はやして土地を駄目に...
-
樹齢25年の桜の植替えは難しい...
-
桜の根が家の土台を動かしたと...
-
よく返信に困る言葉がくるので...
-
草原に風が吹いたときにできる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
植物のシキミに含まれるアニサ...
-
野菜のクロロフィルの変化について
-
カイワレに日光を当てると・・・?
-
ハッカの原料は何でしょう?
-
植物にたくさん二酸化炭素を与...
-
光合成細菌の増やし方
-
植物の名前
-
【植物・種子】インド料理の食...
-
植物について。 切り株と桐は全...
-
もやしってなんなんですか(理科...
-
日本語の質問です。
-
植物名
-
芝生の中の雑草を駆除したい
-
イネ科植物 名前を教えてくださ...
-
これらの写真の植物は何ですか...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
雑草処理について教えてくださ...
-
「w」って見てると不快になりま...
-
雑草を枯らす方法について教え...
-
私は『は』を『ゎ』にしたり『...
おすすめ情報