
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご指摘のようにイネの開花時間は1~2時間で,なお1個の花の開花時間は20分ほどと極めて短いものです。
イネは基本的には風媒花で,風により花粉が運ばれます。ですから違った品種を隣接(20m以上離せとといわれます。)して栽培すると雑種が出来ます。イネの花粉の寿命は4・5分と極めて短命です。花粉は何mか飛ばされ受粉するわけですから,開花時間をそろえることで長時間開花する必要がないのではないでしょうか。虫媒花は虫に運んでもらいますから長時間咲いている必要がありますが…No.1
- 回答日時:
「なぜ」という質問に対する答えではありませんが....
稲の場合, 基本的に自家受粉できるので, 「開花する」→「雄蕊から花粉がこぼれる」→「雌蕊に花粉がつく」で OK になります. 花粉が (他の花から) 風や虫などによって運ばれてくるわけではないので, 花が開いている時間は短かくても問題ありません.
それどころか, 「農業・食品産業技術総合研究機構」というところでは「開花せずに受粉する」稲を開発中だとか.
参考URL:http://nics.naro.affrc.go.jp/team/ineiden/result …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前は何ですか 1 2023/08/06 15:49
- 新年・正月・大晦日 稲荷大祭の玉串奉奠の人数について 1 2023/01/21 18:07
- ガーデニング・家庭菜園 ブルーデイジーの育て方 1 2022/07/29 19:43
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
- イベント・祭り 夏祭り・花火大会 6 2023/05/24 13:25
- その他(暮らし・生活・行事) 名前を教えて下さい 2 2022/09/15 04:45
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えてください 2 2023/03/10 05:17
- 生物学 おじぎそうの開花 1 2022/09/17 15:10
- ガーデニング・家庭菜園 ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長 5 2023/08/27 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前は何ですか 1 2023/08/01 22:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トウモロコシって、種子?果...
-
日本語の質問です。
-
植物に優しくない人は人にも優...
-
サクラの先端がしおれて枯れて...
-
花の名前を教えて下さい
-
「~したならば」「~したら」...
-
さくら桜
-
花の名前を教えてください。
-
「w」って見てると不快になりま...
-
植木鉢に植えてありました。
-
「雑草をひく」という言い方は...
-
「きずな」は誤りで「きづな」...
-
スイカの接木苗を購入して 台木...
-
この桜の名前を教えてください
-
草 て表現ありますが、 外国人...
-
草原と野原の違い
-
今咲いています。 このはなの名...
-
グリーンネックレスがポロポロ...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
グリーングラスオブホーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報