
お尋ねいたします。
この度、ユーザー車検(構造変更)をする際の書類に点検整備記録簿があり、
自己点検して提出するのですが、下記の二ヶ所の部分がわかりません、
マフラーはショウト管で取り外し可能なインナーサイレンサー(ウール巻き)が付いています。
◎95年式、XJR400Rにはブローバイ・ガス還元装置は付いていますでしょうか?
その部分は何処に有りますか?
◎一酸化炭素等発散防止装置は付いていますて゜しょうか?
その部分は何処に有りますか?
詳しく教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- バイク車検・修理・メンテナンス エストレヤのウインカー不調 6 2022/07/09 17:39
- 工学 【地雷除去方法を教えてください】いまの地雷はプラスチック製で金属部分は爆破装置の部分 3 2023/05/22 20:46
- 車検・修理・メンテナンス 2代目フィットに乗っていますが ハブベアリングについて教えてください 燃費にも関係ある? 3 2023/08/25 11:04
- 軍事学 中国が香港変換に合わせて95式自動歩槍を開発したのは、人民解放軍のイメチェン目的も有ったんですか?( 2 2022/07/17 21:47
- その他(車) 高性能な盗難防止装置を教えてください 12 2023/07/05 13:33
- 中古車 ●スズキ•キャリイトラック4WD. の 安全装備(セーフティサポート) 或いは、追突防止•追突軽減措 4 2023/05/10 22:17
- 防犯・セキュリティ マンションの消防設備について(11階建以上) 1 2023/02/10 16:34
- 輸入車 身内がフォルクスワーゲンのUP!のデザインを気に入って購入を検討してるんですが、輸入車乗った事ないん 4 2023/03/31 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固着した金属パイプとゴムホー...
-
初期型RG250Γのキャブレター...
-
ジョグ3YKのキャブが分かる方、...
-
ZRX1200Rでラジアルマスターを...
-
混ぜると良くない! ブレー...
-
車検でオートマのクーラーホー...
-
バキューム計取り付け 負圧ホース
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
謎のオーバーフロー?について
-
スズキカプチーノ、オイル漏れ...
-
HKSのめっちゃ古い EVCについて...
-
カブ110 ブローバイガスホース
-
50ccスクーターのエアクリーナ...
-
燃料(ガソリン)が漏れている...
-
アリスト161プラグ交換について
-
VT250負圧ホース VT250 MC08の...
-
エンジンルームに余計なものが...
-
ジョルノAF24エンジンかからない
-
180SXのパイプ抜け、ブースト圧...
-
エリミネーター250SE
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固着した金属パイプとゴムホー...
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
ユンボのエア抜きについて CAT...
-
SA36J インジェクションジョグ...
-
空のリザーバタンクに冷却水を...
-
ヤンキーホーンのエアー漏れ
-
キャブレターのホースの役割
-
ジョグ3YKのキャブが分かる方、...
-
【ブレーキラインパーツの再利用】
-
ホンダの軽トラ、アクティのデ...
-
XJR400のセルモーター手前のホ...
-
ウルフ250ラジエータドレンボル...
-
ホーネット250のタンクから伸び...
-
ℤRX1100 キャブレターホースの...
-
ブースト計の異常について
-
ヤマハ ミント エンジンかか...
-
ホンダAF27 スーパーDioのキャ...
-
アドレスv100 エンジンが...
-
エア抜きしてもブレーキがちゃ...
-
燃料クイックコネクタの外し方...
おすすめ情報