dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONY PCG-XR-1E/BPを2年程スタンバイ状態で
電源コンセントを入れっぱなしで使っていたところ
2.3日前から電池100%放電で充電出来なくなっています。充電マークは点いています、電池が悪いのでしょうか、ソフト又は機械(充電部)が故障したのでしょうか、教えてくださいよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

充電池にも、寿命があります。


2年と言うと、寿命が来たと考えた方が良いでしょう。
充電池は、消耗品ですので交換してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
寿命のことですので 交換しようと思い充電池の
価格を調べたところ 2万円以上するそうです
いっそ 組み立て式デスクトップに 組替え挑戦
しようと思います ご親切に有難うございました。

お礼日時:2003/08/21 19:23

趣旨のずれた回答だったらごめんなさい。


そのような場合は、バッテリーをはずして30分以上(できれば長い時間)程度放置したあと、もう一度バッテリーをセットして、起動してみてください。ただ単に、PC本体に電気がたまっているということも考えられますので。
私はこの方法で、CDウォークマンの充電池が回復しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
バッテリーを一晩はずして 再起動しましたが
回復たしませんでした ご意見有難うございました。

お礼日時:2003/08/21 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!