dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacBookを最近購入しました。
プレインストールされているOffice for Mac (2011)は日本語版です。これを英語に変更することはできるでしょうか?

出来れば追加のソフトなどを購入せずに英語で利用できる方法を探しています。少なくともWordやExcelのメニューなどが英語でみられるようになると大変助かります。
方法がありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

日本語版を英語表示する事は出来ません。


英語版のOfficeを購入すると日本語入力が可能の様です。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/838485/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
反対にはできるかも・・・と聞いたので、英語版にも変えられないかと思案していました。
でも無理のようですね(:_;)

お礼日時:2010/11/26 20:27

無理です。

英語版を購入してください。
Word や Excel で「パッケージの内容を表示」→ Contents → Resources を見ると分かりますが、日本語版には日本語のリソース(ja.lproj)しか入ってません。元々英語のデータがどこにも入ってないわけですから、当然表示できません。
Apple 等のアプリの場合は、どこで購入しても各国語の lproj フォルダが含まれていて、表示を切り替える事も可能ですが、マイクロソフトは一貫して各国語版を別々に販売するポリシーのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答と詳しい説明ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!