dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時給1600円、週3日で15万、交通費支給、寮完備すぐ入居可という破格のバイトを見つけ、
先日に面接行ってきました。
仕事内容は漫画喫茶の受付業務とほぼ同じでした。
結果は即日採用、12月の1日から仕事を開始することになったのですが・・・

正直なところ、あの仕事量で時給と待遇が全く釣り合ってないと思うのですが、
そんなに景気のいい業界なんでしょうか。当方、この手の仕事は初めてなものでして。

ちなみにアンダーグラウンドな方々(やくざ者等)は一切関わってない模様でした。

ただ変に思ったことと言えば、写真付きの身分証明書と住民票を用意して欲しいとのこと。
普通、アルバイトぐらいで身分証明書や住民票まで用意することないと思うのですが
(一応、法律等に厳しい大企業で勤めてますが、身分証や住民票など必要なかったですし・・・)
何か必要性があるんでしょうか。

すみません、業界に詳しい方々、ご教授ください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

どのような業種の風俗店か質問内容では判断出来ませんが、受付業務なら会計を兼ねる事はありませんか?


飲食業や遊技場のような業種も風俗店ですが、現金を扱う業務なら身元確実な人でないと任せられないのです。
その為の身分証明書や住民票提出です。
大企業では、採用に際して戸籍抄本や卒業証明書等と共に身元保証人(2名)や誓約書を求める事があります。
アルバイトやパート社員に対しては、そこまで求めませんが、身元確実な人を採用したいのは、どの業種でも同じです。
風俗店は、いい加減な人でも採用すると思っていたら認識不足です。
風俗店では、従業員が店の売上金を持ち逃げするようなトラブルが後を絶たないのです。
    • good
    • 0

風俗嬢です。



風俗店では毎日大金が動きますので、社員はもちろん、清掃のバイトやお茶出し、ホームページ作成だけのバイト、女子送迎だけのバイトでさえ、住民票や免許証のコピー取るのが普通だと思います。

店の金庫に大金が入っていて、稀に目が眩んで持ち逃げする場合もあります。

また、風俗店は男女ともに前科持ちや天涯孤独な人でも、即日働ける場所でもありますので、真面目に働くのであれば問題ありませんが、何か犯罪があった場合に偽名で免許証偽造して入店していた、というケースもありますので、身分証と住所証明の両方を取っておいた方がいいでしょう。

ちなみに私が過去に在籍したお店で発覚した事件?は、売り上げ金持ち逃げ、薬の密売、戸籍売買で、薬と戸籍は女子従業員が個室内でお客相手にやっていたらしいです。

どれも数日内にすぐ足取りがわかり、捕まりましたが。

あと、店の経営者自体が風俗店の届け出なしに経営していて、ある日突然ガサ入れがあって営業停止になりました。

そのとき私はたまたま公休日で助かりましたが、従業員の出勤者と店内にいた客はそのまま警察に連れて行かれて事情聴取で長時間缶詰めになったそうです。

そういうリスクも込みでの高時給のバイトなのだと思います。
    • good
    • 0

写真付き身分証明は未成年をつかっていないことを示す必要があるためです。

住民票は万が一売上の持ち逃げなどがあった場合の対処。
警察の手入れがあった場合は取り調べを受けますし、突然休みを言い出す女の子の対応などストレスの多い職場だとおもいますよ。
    • good
    • 0

>仕事内容は漫画喫茶の受付業務とほぼ同じでした。


クレームがなければ確かにその通りでしょうけれど。。。
お客さんからのクレーム対応(パネマジ、予約トラブル等)、女の子からのクレーム対応(お客さんのルール違反行為等)、(場合によっては)怖い人対応、女の子の帰宅フォロー(ボディーガード)等、やることはたくさんありますよ、きっと。
身分証や住民票の必要性はよく分かりませんが、寮の入室の関係かもしれません。
3K仕事だと思いますので、そのつもりでいた方がいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!