dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中小企業ですが、株式会社を経営者しております。
しかし、まだまだ若輩者で、皆様の知識や知恵をお借りできれば幸いです。

現在、会社は赤字経営ですが、起死回生となるビジネスプランが出来上がり、その事業に
投資/融資していただける個人、企業の出資者を募りたいと考えております。

現実、融資という選択肢もありますが、財務上、借入ではなく、資本増資と、経営権を維持することも
希望ですが、投資額は私の持株を上回るもので、どのように投資を受けた方が良いのかアドバイスをいただければ助かります。
こういう状況で、「ぜいたく言うな」と思われるかも知れませんが、私の知識不足ですので、ご容赦ください。

1. 増資 出資者が筆頭株主、数年後に私が買戻すことを条件。

2. 増資 出資額の半分を私個人に融資、その後、私と出資者で増資。

3. 増資+融資 出資額の半分を投資、半分を融資

4. 融資 金利 + 役員(多少働いてもらい)業績が出たら役員報酬 


その他、種類株式という設定もあると聞いたことがありますが、あまり詳しくないもので、何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

資本増資なら増資分の株式発行が必要で、株式の過半数をあなた以外に取得されると経営権は無くなってしまいます。


個人的な金銭貸借なら、あなた個人が借りて、増資分をあなたの株式にすればいいのです。
ま、最悪の事業失敗を考えると会社名義で融資やベンチャーキャピタルからの融資や出資を受けるのがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私個人で貸付していただけるのも助かりますが、私個人が黄金株を一株取得するという提案は、投資家からすると理解してもらえないでしょうか。

お礼日時:2010/12/05 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!