dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

観光目的、収益目的、どんな理由にせよ、日本に「公営カジノ」は必要だと思われますか?

必要だと思う方、不要だと思う方、それぞれ理由は何ですか?

どれが正解という答えがないと思い、アンケート形式にしました。お気軽にご回答ください。(^^)

A 回答 (8件)

必ず要りはしないけど有ってもいい。

くらいです。

日本って社交場不足で有名なのですよね。

政治家は政治家で、経営者は経営者で、代々続くセレブは同じようなセレブで、と集まってしまうため狭見になりやすいらしいです。

お金持っている方々がドレスアップして訪れ、国庫にお金を落としてくれるような社交場が有ってもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに日本では、同じような人達が集団化してしまいますね。社交場がないので。
私も時折、異業種交流パーティーに行きますが、異業種と掲げていてもいつも決まった職種の人ばかりが集まっています。
国や自治会の税収の足しになるのでは?とも思いましたが、同じような意見の方もいるのですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 14:23

「公営カジノ」どころか「JRA」も不要!



 いかにも、『太陽の季節』の大ヒットで、一気に大金持ちとなった、石原慎太郎らしい発想だと、思います。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一気に大金持ち?石原慎太郎の父親はもともと会社の重役で別荘住まいですよね。
ここでは公設公営や公設民営いづれにせよ、東京都以前から構想のあった沖縄や最近話題の大阪などを参考に、公営カジノについてアンケートさせていただきました。
不要であると思われる理由があれば、よりわかりやすいご回答となったと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 14:57

パチンコのような迂回ギャンブルと、それによる収益の北朝鮮への送金を取り締まり、


代わりに公営ギャンブルで税収入を得るほうが、国民の利益にかなうと思います。

そして、得られた収入はギャンブルで身を持ち崩すような低所得者層への補助に当てれば、マッチポンプで楽しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方のご回答では、公営パチンコのほうが良いとのご意見がありました。
個人的には、セレブがパチンコで大金を使うとは思えなかったので、あえて「カジノ」を例にしたのですがね。
税収は赤字補てんと関連公務員給与、箱作りの借金返済程度にしか得られないでしょうが、パチンコと海外送金の取り締まりには賛同です。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 14:43

「必要」だとは思いません。

しかし、カジノができることによって世の中の金が回り、雇用創出につながることになれば、大変結構なことだと思います。

ところで、「公営カジノ」を作ろうという動きや計画がどっかであるのですか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沖縄や大阪などでは公設民営のカジノ構想がありますね。法改正は簡単では無いでしょうが。
公営なので税収赤字の穴埋めはできますが、世の中にお金が回るのはそれほど期待は出来ないでしょう。
一時的な雇用促進にはなると思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 14:35

ギャンブルが下手な日本人経営では100%失敗すると


思われるので要らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「経営で、一番儲かるのはギャンブル」とも言われていますが、日本人経営で100%失敗すると思われた理由を書いていただけたら、よりわかりやすかったと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 14:25

韓国みたいに外国人専用の公営カジノを作って、景気のいい国の人たちにお金を落としてもらえれば。



その代わり、使い道は、福祉、医療、教育、など、国民の生活を支えるものにきっちりばっちり使ってもらいたいですけど。

公益法人になって天下り先になったり、一部の企業だけがおいしい思いをするならいりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国人専用の公営カジノ、なるほど。
日本人の政治家にものが言える金持ち達からは、自分たちも遊ばせろと物言いがつきそうですね。
一部の企業だけがおいしい思いをするのはあるでしょうね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 14:17

不要かなーと思います。


そもそもカジノで行われるゲームに魅力を感じないですね。

「公営カジノ」ではなく、「公営パチンコ」は必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ゲームの個人的な好みとして不要なのですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 14:12

他のサイトにもありましたが、必要ないかと。

中にはいるんじゃない?二人できて同意でここにかけました、負けたのはお前がここにかけようなんていったからの口論が。過去にいたけど、普段金あればその金全額その場で使う。貯蓄なし。遊ぶ金欲しさにサラ金へ、返す金かくて他の業者から、事故起こしました。金ないから貸せ断ったらお前は金の亡者だ、見損なったと逆ギレ。当然喧嘩別れ。後はどんな事件起きるかは想像にお任せしますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理性を保てる人が遊ぶなら良いのでしょうが、理性が保てればまず出入りからしない気もします。
やはり、あまり理性のきかない人が集まってしまう可能性が高いのでしょうか。
興奮する為に行くのでしょうしね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!