
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こどもの「ども」は、「私ども」の「ども」のように謙譲の意を表したり、複数を表したりする接尾語であるため、違和感があるように思われたのかも知れません。
しかし「子供」の「ども」は現在ではほとんど意味がない言葉です。
ですから「子供さん」という言い方には、全然問題はありません。
「子供さん」という言い方は、最近流行ってきたのではありません。
むしろ最近は使われ方が少なくなってきたと思います。
使っているのは年配の人が多いようです。
昔はよく使っていました。
下の<参考欄>にもあるように、60年以上前の文豪たちの名作にも出ています★。
「子供さん」と言っている登場人物は、粗野で無教養な人物ではありません。
<参考>青山文庫ヨリ
太宰治 「皮膚と心」
・・・そう覚悟をきめますと、それまで内心、うじゃうじゃ悩んでいたもの、すべてが消散して、苦しさも、わびしさも、遠くへ去って、私は、家の仕事のかたわら、洋裁の稽古にはげみ、少しずつご近所の★子供さんの洋服の注文なぞも引き受けてみるようになって・・・
林芙美子 「「リラ」の女達」
・・・気が弱くつちや駄目、――牧さんの方だつて、奥さんも★子供さんもいらつしやるンですもの、判るでせう?」・・・
林芙美子 「下町」
・・・「★子供さんあるのかね?」「えゝ、八ツになる男の子がありますけれど、いま、転入とか、学校の事でごたついてをりますンですよ。・・・
矢田津世子 「旅役者の妻より」
・・・お邸に慣れるにつれ、内々の事どもを見ききするようになりましたが、この世の仕合せと羨やんで居りました大家の奥にも暗いかげがあり、奥様には★子供さんがなく、お妾に四人もの子があってお袋様は孫の愛にひかされてお妾にかたうどする有様、御主人はまた・・・

No.3
- 回答日時:
別に私は違和感はありません。
ただ私は・お子様 = 接客業・公共の乗り物の切符売り場等で使う、一番丁寧な言葉
・お子さん = 一番良く使用する言葉
・子供さん = 子供が複数いる時に子供を一括して言う時に使う言葉
と理解しています。
No.2
- 回答日時:
「子供さん」をググってみたら、約 62,300,000の事例があると出て来ました。
違和感があっても、これだけ皆が使っているのなら、それは最早受け入れるより仕方が無いんじゃないですか。言葉とは始めに規則があってそれを皆が使っている訳ではありません。皆が使っているものに何とか理屈を付けているのが言葉の規則です。私がいつも出す例なのですが、貴方は山茶花と書いて何と読みますか。文字通り読んだらサンザカですね。ところがこれはサザンカが正しい。どうです、言葉って面白いでしょう。正しく読んだら間違いで、間違って読んだら正しいときもあるのです。
他の例では、「食べれる」なんて言うのもありますね。文法学者が何と言おうとも、皆が食べれると言うようになったら、「食べられる」はそのうち違和感がありますね、なんて言われるようになるのです。そう言えば、日本民俗学の巨匠柳田國男が、昭和の初期頃だったと思いますが、「近ごろ『ありがとう』という言葉が使われ出して、それっておかしいんじゃないか、といつも私の父が笑っていた」と言うことを彼の本の中で書いてありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ロリコンと子供好きの違いは 5 2023/06/22 19:08
- 日本語 言葉としての「娘」と「息子」の違い 3 2023/07/16 22:59
- その他(結婚) 45歳くらいの既婚男性の休日の過ごし方ってどんな感じですか? 1 2023/05/06 17:51
- その他(ニュース・時事問題) 3人の保育士による虐待報道、なんかおかしくないですか? 7 2022/12/06 11:48
- その他(ニュース・時事問題) 3人の保育士による虐待報道、なんかおかしくないですか? 1 2022/12/05 23:29
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) これってロマンス詐欺? 6 2022/11/30 08:03
- その他(結婚) 未だに、結婚して子供がいなければ一人前じゃないなど言う人は 5 2022/11/14 18:39
- 子供 子供の頃貧乏だった 10 2022/12/16 17:16
- カップル・彼氏・彼女 自分の気持ちを伝えるべきか悩んでいます 2 2022/11/27 09:49
- 中学校 息子の通う中学校の先生、生徒を傷つける言葉を普通に使います。はじめて 委員会委員長をすることになって 2 2022/10/12 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピンクレディーの「UFO」って統...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
子連れで美術館、どこまでが許...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
街中で難病の子供を救うための...
-
子出来ない夫婦は子連れの親戚...
-
なぜ、NHKの子供番組や子供アニ...
-
急に流行って、すぐ廃れたもの...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
数学を教えて下さい!
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
なぜ子供番組や子供アニメのキ...
-
斎藤元彦の子供の頃を知ってる...
-
くまのがっこうやカナヘイうさ...
-
未就学児童入場不可の意味って...
-
マッチングアプリ
-
姪っ子達に時々イライラすると...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
彼氏に子ども嫌いと言われまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
姉が子供が出来たから、自分も...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
職場に来る親をどう思いますか?
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
中国と修学旅行相互受け入れ合...
-
大家族は子供何人からですか?
-
職について悩んでいます 今,子...
-
子供たち(一人ではない)だけで...
-
オイタするの意味って??
おすすめ情報