
10ヶ月の男の子です。この時期、汗をいっぱいかくので毎日頭を洗ってあげるのですが、どうも頭の臭いがとれないように思います。洗った直後でも結構くさいのです。なんていうか石鹸の臭いに垢の臭いがうっすら混じっているような、ほのかに酸っぱい臭いです。石鹸で洗っていたので、ベビーシャンプーに替えてみたのですが、それでもダメです。今まではこんなことはなかったのですが。
考えられるのはすすぎの足りなさかなとも思います。というのは、最近、髪をお湯で流すことを非常に嫌がるので、どうしても押さえつけて短時間でぱぱっとということになっているからです。
あるいは洗う前に十分に水で濡らしていないとか。
それとも洗った直後でもそんなふうに臭うということは、やはり汚れが落ちていないのでしょうか???
ちなみに脂漏性湿疹などの炎症は特にありません。汗もは部分的にはあるかもしれませんが、たくさんあるということはありません。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
髪の毛は薄いほうですか?
地肌のにおいが、その頃臭くなった憶えがあります。
ベビーシャンプーっていうのはあんまり皮脂を落とさないようにしているため、余計臭さが気になるような気がして、私はそんなことがきっかけで、子どもにも普通のシャンプーを使い始めました。
夜洗っても、翌朝「くっさ~。オヤジの匂いがする!」と大騒ぎでしたが、髪の毛がしっかりとするまで(髪の量、太さなど)の時期的なものだと思いますので、気になさることはないと思いますよ。
すすぎ云々は関係ないような気がします。
回答ありがとうございます。髪の毛は平均よりは多いししっかりしていると思いますが、大人の髪とは全く異なり、ふわふわしています。
今まで赤ちゃんの「匂い」がしていたのが汗臭さも突然「臭い」になり、ちょっとなぜ~?!という感じです。うちも一度普通のシャンプーで洗ってみようかしらん。
No.4
- 回答日時:
男の子ですよね?
私の友達の間では、『男くさいっ』って、喜んでいます。
女の子だとあんまり臭わないんですけどね・・・
どんなにこすっても時期が来るまで取れません。
2、3歳ぐらいで取れていたと思います。
気にすることありませんよ。
小さいながらも、男のフェロモンでも出しているんでしょうかね・・・
私はその臭いを嗅ぐのが好きでしたけど・・
回答ありがとうございます。あれはフェロモン系の匂い???確かに究極の年下の男ですものね。私はどうも「あーくさー」としか思えないたちです。保育園で先生に「頭が臭いんですよね」と言ったら、先生も口には出さなかったものの、そうでしょ、そうでしょ、と言わんばかりに頷いていました。
実はここでアドバイスをいただいて、大人用のシャンプーで2度ほど丁寧に洗ったら、なんとかにおいはとれてきました。シャンプーの香りにごまかされている部分もあるかもしれませんが。皆様ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
10ヶ月なら、大人用のシャンプーを使い
髪を洗うのではなく、指の腹を使い
頭皮を洗う事に専念して、ジックリと
洗う事をお勧めします。
大人もそうですが、洗いにかけた時間と
すすぎにも、同じ時間を要してください。
(コレは美容師さんから、教わりました)
それでも、ダメなら、男の子なので
髪の毛を短くするのも良いですよ。
うちの子は女の子ですが、長女は七五三が済んだので
短くしたら、頭のニオイが気にならなくなりました。
(元々汗っかきで、凄かったです)
次女は七五三がまだなので、髪が長いので、
一生懸命洗っても、時々においます。
回答ありがとうございます。髪も2ヶ月ほど切っていないので、切ったほうが暑くなくていいかなーとは思っているのですが。子どもって新陳代謝が盛んなので大人よりしっかり洗わないと臭うものなのですね。そしてしっかりすすぐ。。。(これは今の状況ではかなり困難ではありますが)よくわかりました。
No.2
- 回答日時:
ショックですよね~可愛いわが子が臭いなんて!
うちも試しに大人用のシャンプーにしたら治りました。使ったのは一度きりですが。
一度においのもとになっている皮脂を洗い流せば当分は臭いません(うちの場合は、ですが)
ただ、洗われるのが嫌なお子さんのようなので(うちもです(;;))ちょっとうちで気をつけていることもお話してみます。
まず、手では無く、ナイロンタオルか洗顔ようの泡立てネットでシャンプーを十分泡にします。
そして髪は濡らさないでそのまま(泡に水分があるように、水を加えて泡立ててくださいね)泡をのっけて泡に髪を馴染ませるようにします。
その後流しますが、子供に笑いかけながら、「きもちいいね~」と、手のひらでお湯をすくって、耳まわり、生え際をゆっくりなでるように流してください。
顔のまわりが流れたら、後ろ頭は抵抗されても手早く流す。
これでもっと大きくなるまで(うちの子1才4ヵ月)いけますよ。
泡で洗うとすすぎが早くできるため、お肌も痛みませんよ。
どうかjameyさんのお子さんにもこの方法が通じますように・・
回答ありがとうございます。やっぱり汚れが落ちていないのですね。うちの子も最近まで全く嫌がらなかったのですが、たっちするようになってからは、頭を流すときに寝かせられるのがとてもイヤなようで困っています。何とか気持ちよくやってあげたいのですが。シャンプーをきちんと泡立ておくというのはポイントですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 毛布を天日干ししたら酸っぱい嫌な臭いがするようになりました。なぜですか? 6 2022/10/23 19:52
- その他(悩み相談・人生相談) 私は学生の頃から何をしても足が臭くなるのが本当に悩みの種なのです。足用の石鹸で洗い靴も毎日履き分け足 1 2022/08/05 12:18
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 皮膚の病気・アレルギー お臍から膿が出てからかれこれ3.4ヶ月が経ちました。 最初の始まりはおへそ掃除をした一週間後くらいに 3 2022/06/08 17:07
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 【美容師さんなどの専門の方にお聞きしたいです。】 髪を1日頭洗わないだけで頭がめっちゃ臭いです。 脂 1 2023/01/25 01:40
- 薄毛・抜け毛 恥垢(チンカス)の正しい洗い方を教えてください。 5 2022/07/25 02:33
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- アクセサリ・腕時計 Gショックを仕事で毎日着けています。 ファインレジンとかいう素材のメタルっぽいベルトなのですが、汗を 4 2022/03/25 10:19
- その他(健康・美容・ファッション) ワキガについて 母親がワキガで弟は重度ワキガで自分も匂いが酸っぱい汗ではなくてワキガ特有の匂いがしま 4 2022/06/17 13:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急 18日19日20日この3日間で...
-
昨日彼氏に生でされたので皮膚...
-
低用量ピルについて教えてください
-
妊娠していないか不安でたまら...
-
ピル、妊娠について
-
アフターピルについて
-
妊娠可能性について
-
何言われても構わないのでどな...
-
低用量ピルのヤーズフレックス...
-
教えてください(T T) 今月彼氏...
-
避妊について
-
エコー写真 男の子から女の子へ?
-
ピル飲み忘れの対処方法につい...
-
危険日に生でやって外で出す。 ...
-
ドロエチに避妊効果はありますか?
-
妊娠可能性があるか不安
-
生で8回腰を振っただけで妊娠...
-
一回目はゴムつけてやってゴム...
-
低用量ピルは避妊目的ならいつ...
-
大至急です!! 昨日の夜8時半...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャワーを浴びられないときに...
-
毎日風呂に入り髪を洗うことは...
-
唇の色素沈着?ってどうしたら...
-
中3です。手の毛穴が気になりま...
-
缶に入ってるメンタームは唇に...
-
強い香りの石鹸は
-
好きな人に顔見られるのが怖く...
-
残った石鹸シャンプーの使い道
-
固形石鹸を液状にしたい。。。
-
女性に質問です。 リップクリー...
-
妹のワキガが酷いです 妹のワキ...
-
唇の白い物体とは…?
-
六10ハップの処理方法
-
ワックス剥離剤の皮膚障害について
-
石鹸シャンプーでびっくり!
-
ツーンと酸っぱいニオイのする...
-
両面テープの隔離紙の上手なは...
-
足の裏の皮を剥く癖がとまりません
-
2種類のメンソレータム(XDとR)...
-
手についたオイル汚れを落とし...
おすすめ情報