dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前まで録画したデータの保存先は外付けHDDを指定していたのですが、
外付けHDDが故障し、現在はデスクトップを保存先に指定しました(指定しているつもりです)
TVtestの録画ボタンを押せば録画の開始が始まる(ファイルはデスクトップに出る)のですが、
TVrock番組表から録画予約をした場合、エラーが出て録画できません。
何か設定をやり残していることがあるのでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

TvRock設定


→チューナー
→アプリケーションがあるフォルダ
このパスや
実行アプリのパス、オプション
録画フォルダのパスがあってるか確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>実行アプリのパス、オプション
>録画フォルダのパス
外付けに録画パスを指定していたときは普通に録画予約できていました。
ですのでアプリのパス、オプションの変更はなく問題ないかと思います。
録画フォルダのパスを変えてもみましたが駄目でした。
視聴中録画ボタンを押せば録画できますが録画予約が出来ません。。。

お礼日時:2010/12/05 21:54

Cドライブの容量は足りてますか?


30分番組でも3~4GBくらいのTSファイルになるんで
最低でも10GBくらいは空き容量が必要になってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
足りています。
録画が始まる前にエラーが表示され、ファイル自体作られません。。。

お礼日時:2010/12/05 21:48

TvTest設定


→録画
→保存先フォルダ

正しいフォルダのパスを指定して”TvTestを再起動”
それから予約録画を試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
C:\Users\SONY_USER\Desktop
のパスにしていました。
半角でないと駄目だったのかと、外付けのときと同じく
パスはドライブすぐにしました。
つまり
C:\
です。
これでやってみましたが同じようにエラーが出て録画できませんでした。。。

お礼日時:2010/12/05 18:44

TvRock設定


→録画基本設定
→放送波別優先予約デバイス

デバイス(チューナー1など)と
コンピューター名(アカウント名)を確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
デバイス(チューナー1)になっていませんでした。
直してみて、ためしに録画予約をしてみたのですが、
録画時間になるとTVtestが立ち上がり、
「ファイルが開けません。指定されたパスが見つかりません。」
とエラーメッセージが変わらず出ました。
どうも回答頂いたことが原因ではないようです。。。

お礼日時:2010/12/05 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!