電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外付けHDDをパソコンにつけているといくらか電気代が多くかかりますか?いくらか多くかかる場合に起動させていてパソコンをそのときに外付けHDDをつけていて利用しなくなったときに安全に取り外す方法はありますか?あと起動させていてパソコンをそれで外付けHDDをつけていない状態起動させているときに外付けHDDをつけたい場合はふつうにつけても問題はないのですか?安全にはずす方法があるなら安全につける方法があってもいいようなきがして・・・・・・?個人的にはいつも起動させる前につけているので起動させているときにつける場合の話で・・・?

A 回答 (3件)

ちょっと具体的な例を挙げて説明しますが、


私の手元にあるアイオーデータ製ハードディスク HDCR-UEシリーズ
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcr-ue/
の場合、消費電力は「出荷時設定 6.7W、eco番人を使うことで2.6W」とあります。
(eco番人は、アイオーデータの付属の節電ソフトです http://www.iodata.jp/promo/soft/eco/eco.htm )

この数値で計算すると、1日8時間使ったとして、
6.7W→1日あたり1.2円 (=6.7W×8時間×22円/kWh)
2.6W→1日あたり0.5円 (=2.6W×8時間×22円/kWh)
となります。

USB外付けHDDの場合、
電源を入れたまま使用中のパソコンからHDDを外したり、
あとからHDDをつけたりすることは可能です。
(外す時は「ハードウェアの安全な取り外し」でHDDを選択します。付ける時は、単にコネクタを挿すだけ。)
ですが、上述のような節電ソフトを使えば、スイッチは入れっぱなしでパソコンに繋ぎっぱなしでも、使っていない時には電源が落ちますので、
わざわざ付けたり外したりする手間をかけるメリットはないかと思います。

なお、今回、たまたま手元にあったアイオーデータで説明しましたが、
バッファロー:ecoマネージャ http://buffalo.jp/products/pickup/buffalotools/e …
など、他社も似たようなソフトを付けてる場合が多いです。
    • good
    • 0

Windows7をお使いならUSB機器に対しては「クイック削除設定」が出来ます。

「安全な取り外し」を実行しなくてもUSB機器を外せます。
    • good
    • 0

そりゃ、電気で動く物はなんでも電気代かかりますが。

最近のパソコンにはハードウェアを安全に取り外すという項目ちゃんとあるし、普段使わないといってhdd外していてもパソコン起動中につなげればいつでも認識します。壊れてない限り
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!